息子くん、1歳9ヶ月になりました
が、かわいそうにまだ風邪ひいてるのでどこへも行けず・・・
熱は下がったんですがまだ鼻水がひどくて咳も少々
鼻水はすでに1ヶ月くらい出っ放しのような気もします
早く治してあげたいけどこればっかりは
ところで最近の息子くん。
二語文をたどたどしく話すようになりました
『かーしゃん、ここねんね』とか
で、最近のブームが『かーしゃん』と『ばーちゃん』
ちょっと前まではハッキリとは言えず聞き取りにくかったのですが最近はハッキリ言えるようになったので『かーしゃん』『ばーちゃん』と交互に何度も言ってます
でもそれを聞いていた夫は納得いきません
『とーちゃんって言ってごらん』と息子に強要。
すると息子は夫を指差すだけ
『じゃお父さんって言ってみて』
息子『・・・・・』
以前は『とーしゃーん』って言ってたのに急に言えなくなっちゃったみたいです
これ、夫はかなりショックだったようでずっと息子に『とーちゃんは?』と言わせようとしてました
結局その日は言えなかったので夫、ひねてました。
大人気ない
今朝も懲りずに『とーちゃんて言ってみて』と言ってましたよ
辛うじて『ちょっちゃーん』と聞く人が聞けば『とーちゃん』って言ってるんだろうなぁという発音で言うことができました
でも夫はまだ納得してないようで当分はこの特訓?が続くのだと思います
頑張れ!息子よ