今日、ポリオを受けに保健所へ行きましたが終わって帰ろうとしていたら一人のお母さんが保健所の方に猛抗議していました。
確かあのお母さんは私達の前の番号だったハズ・・・
かわいい女の子(おそらく5,6ヶ月くらい)のお母さんです。
どうしたんだろうと足を止めて聞いてみると
『ここでちゃんとチェックしていればわかったんじゃないですか』とかなりご立腹のご様子。
今日の接種の流れはこんなカンジでした。
①まず、体温を測る為に体温計と番号札を渡される
②番号を呼ばれたら予診票のチェック
③先生の診察
④ポリオ接種
⑤5分間様子を見て異常がなければ終了
この②のところでお母さんは抗議してました。
BCGがなんとかとかそんなのどこにも書いてないとか言われていたのですが詳細はわかりません。
わかったのはただひとつ。
ポリオが接種できなかったってこと。
理由は体調不良ではなくおそらくそのお母さんの方にあったと思うんです。たぶん・・・
でも文句のひとつも言わなければ気がすまなかったのでしょう。
だってこの日のために娘さんの体調に気をつかったりお昼寝も早めにさせたりと準備していたに違いありません。
もしかしたら働いていて仕事を休んできていたのかもしれない。
それなのにいざ行ってみると接種できないなんて・・・。
次はまた半年後ですもんね~。
まぁ育児ストレスもあったのかな~なんて思っちゃいましたが。
そういえば一年くらい前の私ってすっごいストレス抱えてたな~と思い出しました。
その時の自分はストレスがあるなんて思ってなかったんですが今振り返るとかなりストレス溜まってたなと(-。-;)
あのお母さん、今頃はなんであんなに怒っちゃったんだろ?なんて言ってればいいんですけど。
ストレスは溜めないに限りますヽ(゜▽、゜)ノ