出産した時のこと | チョコリただいま子離れ中

チョコリただいま子離れ中

欲しくて欲しくて授かった息子の日記です♪19歳になったよぉ☆

息子のポリオ接種は延ばすことにしました。

やっぱり鼻水ダラダラ咳コンコン痰ゴロゴロじゃいくら熱はなくてもoutだと思うので・・・。


息子がお昼寝timeに入ったので更新!更新!


今日は出産した時のことを書こうと思います。長くなりますがあしからず。


予定日を過ぎて4日目あたりから夜中よわ~い陣痛(前駆陣痛ってやつ)がくるようになって

『おっいよいよかドキドキ』と思いきやあたりが明るくなるにつれ陣痛も遠のいていきました。

あれれ?


そして次の日の夜中も同じようなカンジガーン


おいおいと思っていたその次の夜。

『コレはきたぁぁぁ!!』と思えるような陣痛。早速病院へ電話。

しかし『まだまだなんじゃない?』

みたいな看護士さんの受け答え。

そりゃこっちは初産で陣痛ってもん、よくわからないさ。

でも確かに痛いんだよ!ってなカンジで返すと

『じゃ、あと2時間ほど待ってそれからまた電話下さい』だと○| ̄|_

バカ正直に私は2時間待ちました。


陣痛の間隔は短くなってきて痛さも増してきたので再び病院へ電話。

すると

くるなら来てもいいですよ』的な返答。

行ったるわい!

すぐさま夫を起こし病院へ。

でもまたもや朝には陣痛は弱くなっていったのでありました・・・とほほ。


看護士さんは一旦家に帰ってもいいと言ってたのですが

面倒くさかったのと弱い陣痛はあったのでそのまま病院で

様子をみることにしました。


そしてその夜、

これは絶対きたぁぁ!!と思える陣痛が。

今度はほんまもんの陣痛でした。

痛い陣痛にも耐え、子宮口8センチまで開いたんです。

あともう少し!ってところでなかなか子宮口が開かない泣

どうしても開かないむっ

そしてまた夜が明けていきました。。。


体力勝負だからと看護士さんたちはお昼ご飯をすすめるのですが

どうしても入らない。

おにぎりだけでもとち~さなおにぎりを持ってきてくれたので

無理矢理口の中に押し込みました。

するとその時息子の心拍に異常が冷

心拍が落ちてきていたのです。


周りがバタバタしだして先生がやってきました

『緊急を要するほどの心拍低下じゃないけど母子搬送して

赤ちゃんを取り上げた方が安心でしょう?

お母さんの体力も無くなってきてるし

そうした方がいいんじゃないかな』とのお話。

通っていた病院は普通の産婦人科で先生のお話では小児科もある

病院へ行った方がいいんじゃないかということでした。

ちなみにその産婦人科は極力陣痛促進剤を使わない方針でした。


私はその先生を信頼してたので

『どうしてもここで産むことはできませんか?

先生が帝王切開してください!』とお願いしてみたものの

先生の考えは取り上げた時に赤ちゃんに何かあって、それから

搬送するより母子共に搬送してそこで産んだ方が安心だ

とのことだったのでやむなく大学病院への搬送とあいなりました涙


初めての救急車・・・ガタゴトと体が痛かった。


つづく・・・