それは今朝のこと。

 

あれ?なんか落ちてる。

 

さっきまでチョコがいたところ。

 

なんだろ?と拾い上げてびっくり!ポーン

 

チョコの首輪につけていたお守りだったの。

 
 
何の前触れもないお守りの落下。
なんかいやーな感じだなぁと思ってチョコを見ると・・
 
 
 
いや、ただ寝ているだけなんだけど、なんか具合が悪いような気がしてしまう飼い主。
 
 
で、ググってみると、「自分を守ってくださってるお守りのヒモが切れたり壊れたりするのは『役目が終わった』ということでもあるので、守ってくださったことに感謝をして返納するといいでしょう」と書いてあった。
 
あぁそうなんだ。デレデレ
 
なにか悪いことから守ってくださったと考えるんだね。
 
「お守りが落ちちゃった~!」とリア友にlineしたら、一緒の神社でいただいてきたうららママが言った。
 
「うららはとっくになくなっていたよ!」
 
え?
 
「去年から気が付いたらなかった」
 
 
 
・・・・さすがや。滝汗
 
 
チョコの場合、腎臓から膀胱へ通しているステントがいつ「もう無理!」と役目を放棄するかわからないので、そのあたりはいつも不安なんだけど・・チーン
 
元気でいてね、ちょこ!
 
 
で、そのお守りは、いただいたところにお返しに行くのがいいそうだけど、遠方だったので、近くにお返ししようと思います。
チョコを護ってくれてありがとうございました!
 
‥と、打とうとして、「ありがとうござる!」と打ってた自分に激しく動揺するワタシなのであった‥滝汗