2019春の着物ヘアースタイル | 千葉県松戸市RIE着物教室〜あなたのなりたい未来を着付けで表現。フォーマルも、カジュアルも、洗練された着物美人へ

千葉県松戸市RIE着物教室〜あなたのなりたい未来を着付けで表現。フォーマルも、カジュアルも、洗練された着物美人へ

千葉県松戸RIE着物教室 山崎理恵 一級着付け技能士 着付師歴18年、着付け講師歴6年 着付けレッスン、新松戸駅徒歩nico hairで着付けや、松戸市、柏市近郊で出張着付け あなたのなりたい未来を着付けで表現します。
フォーマルもカジュアルも洗練されたコーデをご提案。

こんばんは。
ブログを見てくださってありがとうございます!
千葉県松戸市の
RIE着物教室の

りえです✨

着物って高くてとっつきにくいイメージ、でも日本人だし、ワンピース感覚で着れたらいいな、という方、
普段着着物を一緒に気軽に楽しみましょ♫


【募集中のイベント】数名のみ!残席1席!

【4/25着物女子お出かけ部員募集】江戸下町きものでお出かけツアー♫

事前の特別レッスンもどうぞ♫

👘日時 4/25(木)10時5分松戸駅(10時16分の電車乗車予定)または、11時両国駅西口集合 15時浅草橋駅解散予定

👘集合場所 10時5分松戸駅改札集合または11時両国駅西口からの合流もOK!

👘内容 両国の着物で楽しいお出かけスポットと浅草橋のオススメの着物屋さんなどへご案内 着物でランチ会

👘詳細はこちら→4月着物イベント

※参加ご希望の方は4/18日(木)20時までに

先日、ブログに載せた帯結びだけでなく、髪型もお問い合わせいただいたので、ブログでシェアさせていただきますねウインク
着物ヘアーの過去ブログはこちら→


私の髪の毛は、量が多く、硬く、ハリがあるので、アレンジがしにくい髪の毛です💦
ヘアピンの刺し方が甘いと、跳ね返して飛び出てしまいます。実は、上の写真もピンが飛び出してます😅

いつもヘアスタイルは、試行錯誤して、なるべく流行のスタイルにもチャレンジするようにしています。
最近、カジュアル着物だけでなく、フォーマル着物のヘアスタイルでも、下の方にボリュームがあるヘアスタイルが流行っていますが、簡単に今出来る方法を探ってみました。

また、子育て、家事もあるので、朝、起きたらすぐに部屋着に着替え、ヘアセットとメイクをします。とりあえずそこまで終わっていれば安心。
次に夫、高2長女、中2次女、3人分のお弁当作り、朝ごはん、洗濯、犬の散歩と続きます。その後、着物に着替えます。着物は10分で着替えます。その後は割烹着で家事をしてます。

今回ヘアセットに使ったのは下の小物達。
黄色のケースは固めのワックスです。

まず、全体の毛先中心にワックスをなじませます。
耳下に向かって斜めにブロッキングして、トップの毛は結んで分けておきます。

分けた下の毛を1つに結びます。

1つにした毛を三つ編みにし、ぐるりと巻きつけます。

取り分けたトップの毛を斜めに編み込みにして毛先を結びます。

編み込んだ三つ編みを、下のお団子に巻きつけます。

巻きつけた毛先を、お団子の根元に入れ込み、ピン留めします。ここは、しっかり中に隠して留めます!

トップを引き出し、スプレーで固めて、

出来上がり。

おくれ毛はスプレーで固めてくださいね。


ここまで読んでくださった方にだけお伝えしますが、秘密のコツは、ツヤ感です。
ツヤ感は、ツバキ油などで出す方がいるくらい、和装ヘアーでは大切です。
最近のヘアセットは、ゆるふわが流行っていますが、ツヤ感がないと、ただのボサボサヘアーになる事も。
新松戸駅徒歩1分のnico HAIRで、定期的にトリートメントしてもらってます。
加工なしで、こんなツヤ感に。
うねりも落ち着いて、中からしっとりします。


nico  HAIRの詳細はこちら→nico HAIR



他で習った事がある方も、はじめての方、お気軽にどうぞ♫
生徒さん募集中です✨
一緒に気軽に着物を楽しみませんか?

または、「riezakiyama」でのぞいてみてくださいね音符

LINE@のご登録はこちらから!
友だち追加

または、@yzh9331xでユーザー検索してください。
ご登録の際は、スタンプかメッセージをお願いします。
こちらからお問い合わせやお申込みもどうぞ♫


最後までお読みいただきありがとうございました。

キレイ、楽チン、着崩れない、着付け学べます♫

個人の着物教室なので、、、
着物や帯の押し売りはありません。
お持ちの道具や着物で着られます。
現役の着付師として、もっている知識は出し惜しみなくお伝えします。
お得な着物店情報をこっそりお伝えします。
着物でお出かけのサポートします。
お子様連れでもOK!ご自宅にも伺いますので、ママ友同士でも是非♫
着物を気軽に楽しんでもらいたいので、着物にまつわるご相談、いつでもどうぞ。

虹体験レッスンのご案内体験レッスン
※無料レンタルあります。手ぶらでどうぞ♫

虹初めてさんでもお久しぶりさんも気軽に着れます→レッスンメニュー&料金
※小物が揃わなくてもレンタルもあります。着物で使う小物の詳細はこちら→着物の小物
生徒さんのご感想→こちら
虹タンスのお着物のコーディネート、整理、アドバイスのご相談こちら

虹着付け&出張着付け→着付けメニュー&料金
    着物で使う小物の詳細はこちら→着物の小物
虹お問い合わせはこちらから→お問い合わせ&お申し込みフォームまたは、LINE@yzh9331x

虹連絡先→kimonorie3@gmail.com

RIE着物教室
松戸駅徒歩8分
駐車場完備
千葉県松戸市、柏市、流山市、野田市、市川市、鎌ケ谷市、船橋市、茨城県取手市、守谷市、埼玉県三郷市、川口市、越谷市、草加市、吉川市、東京都葛飾区、江東区、足立区、江戸川区よりアクセス圏内

※48時間以内にメールにてお返事いたします。

お問合せ/お申し込みの際は、「@gmail.com 」からのメールが受信可能なメールアドレスにてお知らせください。

送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。

10分以内に自動返信メールの返信がない場合は、メールアドレスに不備がある(入力ミス・フィルタの設定など)ことが考えられますので、再度ご確認の上、送信または09088752195へご連絡お願いします。