今日はまちライブラリーの話です。
以前ちらっと書いたまちライブラリーの夢。
工務店にお願いして、玄関に棚を付けてもらいました。
その後、まちライブラリーの事務局の方とやりとりしたり、ゆっくりですが準備を進めています!
『まちライブラリー ねこのしっぽ』です。
「!」や「?」は猫の尻尾(と肛門🤣)をモチーフにしているって説があるんです。
我が家のにゃんずを観察しても、猫の尻尾は本当に表情豊か。
同じピンと立った尻尾でも、ご機嫌な尻尾とびっくりな尻尾(本当に!マークです)は全然違います。
猫の尻尾のように、本から沢山の発見(!)や疑問(?)、色々な感情、知識に出会って欲しい。
それと、みんなが素直に「!」や「?」を出せる、安心な場でありたい。
そんな想いを込めています。
インスタも始めました!
まちライブラリー情報を発信していこうと、インスタも始めました。
投稿少ないですが
不定期オープンなので、インスタでオープン日がわかるようにお知らせしたいと思います。
良かったらフォローお願いします
ライブラリーは今、こんな感じです。
本が倒れてくるー
なのでブックエンドを注文しましたよ!
棚や床がオーク材なので、オーク材のブックエンドにしました😊
今日、まちライブラリーの資材が届くので、またコツコツ作業です。
まちライブラリーのページにも載せてもらってます。
5月までにはオープンできるかな?
オープンの際にはブログでも報告させて下さいね
最後まで読んで頂いてありがとうございました
すっきりしたお部屋で自分らしく過ごせる方が増えますように
ランキング参加中!ポチっとしてもらえると嬉しいです
▲ 楽天ROOMに「本当に買ってよかった!」というものだけ載せてます❤️
▲キッチンバサミを愛用しています💕
▲キャットフードや紙おむつはいつもLOHACOで注文しています。
シンプルなパッケージの生理用品もおすすめ❣️
▲体験させてもらったお花の定期便です💐心が潤いますよ✨
▲マイナポイントはもらいましたか?やっぱりPayPayがダントツ便利でした