ここ最近毎日毎日毎日娘が寝たらフォトブック作りでなかなかアメブロまでたどり着かない。。(;o;)

ぐうたらで1歳3ヶ月まで溜め込んでしまい、ようやく昨日半年まで終わりました〜♡

言い訳すると、写真をどう残すかずっっっと考えていて決め切れなかったのと
あとは。。。
うーんと。。。
忙しかった!!

(;o;)笑

結局決めたのは。
基本はベルメゾンデイズの600枚収納アルバムに厳選したものを現像し入れていく。
↑こちらまだ手付かず(;o;)笑

写真は現像して空気の入らないピタってくっつくアルバム(ポケット式ではないもの)が一番きれいに残るらしい。
次がポケットアルバム。
フォトブックは紙質にもよるけど劣化が一番はっきりでるとのこと。

わたしがガサツ過ぎてピタってくっつくアルバムはきれいに貼ったりコラージュしたり?できないのでポケットアルバムに決めました。

でも、一歳まで可愛い写真が多すぎるので←笑。
フォトブックにもまとめることに。
とりあえず、

〜半年まで。
半年〜一歳まで。
という感じで一歳までに2冊。
これ以上は絶対増やさない。
で、フォトブックは両家にもプレゼントする、で決めました。

ベースはアルバム。
フォトブックはサブということもあるし、両家にもプレゼントするので格安しまうまプリントに。
見てみたけどわたしの中ではこれくらいの画像ならまあいいかなと思えました。
そんなに悪くなかった^^

そして144ページで998円というお得な値段も◎
これがFUJIFILMなら4000円超え。

FUJIFILM、画像は一番!って聞いて、
おばあちゃんにプレゼントするようにお試しで作ってみたんですけど、感動するほど?そこまで?という印象。
ならしまうまプリントで充分^^


もともと安いのに、3月はキャンペーンもやってて2冊以上頼むと送料を無料にしてくれたり、フォトブック無料クーポンももらえたり何かとお得◎
と、いうことで毎日夜な夜な頑張ってるのです(;o;)笑♡

ちいさい娘も可愛くていちいち見入っちゃうのも終わらない原因。

はーあの頃はもう帰ってこないんだなぁ。。
今を大切にしようと改めて思ったり。


ちなみにデータはハードディスクに残すのが一番らしいです。
今までSDカードを買い足し買い足ししていたので、近くハードディスクにうつそうと思います。
{6F9562EA-7F75-43E8-AC21-40C2B57A4374}

さ!今日も一日楽しもう〜☺︎

春、大好きな季節♩