訪問ありがとうございます。
みんとです。
そろそろ寒くなりだしたから、昨日ガサゴソと押入れから
秋物の洋服たちを引っ張り出し衣替えしました。
なので、本日は大量の洗濯物!!
午前中凄い天気良かったのに突然曇り出して困惑…
なんとか乾きましたが
衣替えするときの子供たちの洋服は
パツパツ、もしくは汚れがついてたり来年着なさそうなら処分してから
毎回しまうんだけど、しまわれてたの子供たちに履いてもらったら
もん吉のズボンがほとんどサイズアウトしてた
習い事のせいか、足に筋肉ついてて丈は合っても
太ももが入らなくなってました。
もんちゃんに至っては、前回の衣替えのときに
短めの服ばかりだったから処分して買い足してなかったから長ズボンが全然ない
子供たちの服買いに行かなきゃなー。
そして私の服も全然ない…。
ちょっとした羽織るものがないから困る
こっちも買わなきゃな
夏服もしまったんだけど
今年着なかった服はもう処分して、古くなったTシャツは部屋着におろした。
洋服もそんなに買い替えたくないから
長く使えるようなものを最近買うようにしてます
出産してからは、洋服考える時間もあまり好きじゃないしな(笑)
もう、考えるのが面倒なのよー。
こういうの良くないなとは思うんだけど、出産してから
動きやすいとか、汚れても大丈夫な色とか
おしゃれとは無縁の生活になってしまったわ
また、自分の時間がゆっくりできたら着たい服を着よう。