訪問ありがとうございます。

みんとです。

 

 

先週の金曜日に2回目のファイザーワクチン接種に行ってまいりましたので

今回はその経過を載せていきます!

 

 

 

 

 

前回と同じ病院で今回も接種予約をしてました。

前回と変わらず受付して、先生の問診を受けて看護師さんが予防接種をする

という流れです。

今回は全身の力を抜くことをかなり意識しながら受けましたニヤニヤ

 

 

 

 

前回よりも接種直後は、腕に違和感を感じなかったから

「全然大丈夫そうだな~」なんて思ってたんですが

2回目は腕に痛みが出てくるのが早かったあせる

3時間後くらいには、なかなかに腕が痛い…

 

 

 

そして6時間後くらいには腕が全然上がらない!!

一回目より痛みもひどかった。

夕方に受けに行ったんだけど夜はもう早い時間から眠気が止まらなかったので

接種当日は早めに就寝。

 

 

 

 

ちなみに2回目のワクチン接種後は発熱するなんてことをよく聞くので事前に

パウチのお粥

ウィダーインゼリー

アイス

スポーツドリンク

解熱剤などは準備しておきました!

 

旦那君が子供たちの夕飯準備出来そうなものもついでに一緒に買っておきましたニヒヒ

 

 

 

解熱剤はアセトアミノフェンが良いと聞いたので薬局で探しましたが

やはり欠品中でした滝汗

 

欲しかったのは「タイレノール」「バファリンルナJ」でしたが、

なかったので「ノーシン」の散剤タイプを購入しました。

 

 

こちらはアセトアミノフェン300mg入ってるそうです。

 

中はこんな感じ。

いまどきこんな紙に包まれた薬あるんだ!と中開けてびっくりニヤニヤ

紙を全部広げて飲むと飲みやすかったです。

 

 

 

 

 

 

接種後1日目。

朝起きると、倦怠感と頭痛がとにかく酷い。

久しぶりに酷い頭痛だったわゲローゲローゲロー

急いで、ノーシンを飲みましたが30分もしたら治りました!

薬の効きが早かったです。

 

 

 

数時間後、薬が切れると再び頭痛が…

高熱出なくて良かった~と思ってたけど、結局夕方に37.5℃くらいまで上がりました。

この日の夕方には24時間経過してましたが

なかなか腕の痛みは治りませんでしたチーン

倦怠感も抜けないので

接種翌日はおとなしくということで、一日中寝てました。

食欲もあまりなかったです。

 

 

 

 

そして接種してから2日目。

 

 

倦怠感は残るものの起き上がれる感じ。

腕の痛みはまだ残ってたけど

午前中に軽く家事を終わらせて、

お昼頃に用事があったから自転車に乗ったら息切れえーん

しんどかった…。

帰宅後再びダウン。

身体のだるさが残ってるから、お昼寝しました。

 

お昼に旦那君が仕事だったので頼れなかったから少し無理してしまったけど

やはりむちゃは良くないな。

このだるさで育児は結構しんどいと思った。

 

 

前回もだったんだけど接種してから数日間、息苦しさみたいなものを感じるんだけど

私だけなのかな?

息が上がるのも早いしなんなんだろ。

 

 

 

 

接種から3日目。

倦怠感がやっとなくなってくる。

腕の痛みはまだ残ってるけどだいぶ滑らかに動かせるようになってきた!!

少し動くと息苦しい感じは若干ありました。

月曜で学校も始まったから昼間は少しゆっくりできたかなうーん

公園にもんちゃんと行く予定だったけど

息苦しさが気になったから買い物行くくらいでやめときました。

 

 

ここで夜、お風呂入ってから急に腕が痒くなりだしましたゲッソリ

温まったからなのかな。

接種したところらへんだけ痒いのあせる

モデルナじゃなくてファイザーなのに!

もともと、アルコールでかぶれるから今回もアルコール消毒じゃないのを

使ってもらったから消毒でかぶれたわけじゃないと思うんだよな。

とりあえず家にある痒み止め塗っておきましたDASH!

 

 

 

そして4日目。

今日ですが、倦怠感や息苦しさがやっとなくなりましたキラキラ

 

まだ腕は地味に痛い。

今回腕の痛み長いな真顔

腕が上がらないわけじゃないけど、腕上げたときに

あざを押したような痛みがまだある。

でも、朝に比べると痛みが薄れてきてるから大丈夫そう!

 

 

 

こんな感じで、ファイザー予防接種後の経過でした!

無事に2回接種終わったから生活が変わるわけじゃないけど

接種してない時よりは少しだけ安心はできるかなーとは思いますウインク

 

 

また気付いたことがあったら更新します。