終わっちゃった。
やっぱり脱け殻で 切ない気持ちが強いですね

忘れたくないから 想い出を記録!チマチマ書こう(^-^)
王子様衣装で登場したシャイニ
キラキラ


Everybody
最初の曲がコレって正解

SHINee皆相当気合い入ってて シャヲルも始まる!って気合い入った!
2日目はテミンの脚がどーなってるのか分からず不安だったけど エビバデで寝そべった時、やるんだ..!って ハラハラドキドキ。
でもいつもと同じ、いや それ以上に気合いが入ったダンスを見せてくれて 会場が大歓声!
本当によかった(⌒‐⌒)
LUCIFER
やっぱり盛り上がるこの曲(^ー^)
なんか久々だから 1日目は掛け声ミスりましたI
Burning up
盛り上がれるし リズムがノリやすいし ミノのラップが好きです(^^)
ミノが一人でセンステに残ってそこから猛ダッシュしたのはこの曲だっけかな??
あれは1日目も2日目もやってたし演出だったよーです(⌒‐⌒)
Sherlock
2日目は テミンの脚ばっかりみてました(´・ω・`)
サビで脚をあげて走ってきた時に 安心
そーいえば私、Sherlockが好きで 一番前でこのダンスを見たい!って言い続けてきたんだけど まだ叶ってない(*ToT)
最前でライブをみるまでシャヲルでいてやるー!
I挨拶MC
1日目と2日目 ほぼ同じこと言ってましたw
オニュが この先の内容を話してしまって
キー君にバラしちゃダメって怒られるくだり。
2日目もオニュ氏は同じことを言って
あれ?バラしちゃダメだった?的な顔を白々しくしてたのをみて
台本ありのネタだったとわかるww
テミンちゃんも バラしてしまう役だったのですが、
て『モデルさんも登場します』
キー『それも言っちゃうの!?』
て『もうみんな知ってますよね』
演技面倒臭くなったマンネww
2日間来てる人ばかりなのも知ってるか( ̄ー ̄)
Replay
オリジナルバージョンで 聴けた♪
1日目は大号泣だけど、2日目はしんみり...くらいで留まりました。
ツアーではアコースティックver だったけど
今回はオリジナルで披露してくれました。
でも 掛け声が少し少ない気がしてね、
日本デビュー当時からのファンは少ないのかな....って。どーなんだろ。
どんなに本人達が頑張り続けても時が経てば ファンだって心も移り変わるんだよなぁって改めて思ったりしました。
Bounse
これはキー君がかっこよい曲
キー君を目で追ってしまう(^-^)
いきなり パッと音楽が止まって オニュが一人で登場!
タップソロI
意外すぎました!
タップとはいえ ダンスでソロといえばテムちゃんが普通だから。
でもとても上手で、オニュたんはやっぱり器用だなぁ
そんな意外性が この先も何が起きるんだろう?♪て思わせてくれて ワクワクが続く!
Hitchhiking
大大大好きな曲ー\(^^)/
これも真っ正面から見たいのよー!!
ダンスしっかり見たいので 今回はモニターでみることにしちゃった(´・ω・`)
やっぱり SHINee
って感じの曲
Evil
目隠しプレイ~
2日目は見やすくて本人達を直接観察。
テミンちゃんすっごく気合い入ってました

憑依してて なんかKAI君と重なった
でも目隠しのヒモが衣装に引っ掛かってたI
テムちゃんは2日目も結構ハプニング続きだた。。。
Picasso
この3曲は絶対はずせない流れなので 変わってなくてよかった
ジャケットプレイで テムちゃん裸体披露I
最近サービスしすぎだよw
VCRが入って 光の演出
テミンちゃんがVCRの中で腕時計ペンライトを ポンっとすると 会場のペンライトが一気に消えた!
1日目は突然の出来事にすごい興奮しました

1000年ずっとそばにいて
パートごとに歌ってる人のイメージカラーにパッパッパっと変わるペンライトI
すごーい!どーやってるんだろー??
皆大きなハット被ってきた(^∇^)
ダサイとかツイで言われてたりしたけど
私はテムちゃんの美しさが際立って好きでしたよ♪




キー君は女優
MOON RIVER WALTZ
オニュの声がすっごく素敵なんだよ
そしてテミンちゃん 『さよならなんてできない』の入りが一昨年より上手くなってた\(^o^)/
モニターがモノクロになったり
歌詞に合わせてペンライトの光が調節されたり 演出すごかった!
Colors of the season
素敵なバラードなので 泣けちゃう(;_q)
1日目はジョンヒョン少し泣いてしまってたけど、2日目は とても優しい笑顔で会場を見渡してて 惚れた

Fire
ファンも一緒に歌う曲! これも大好き!
会場全体がひとつになる感覚がたまらないです
ファンだけで歌う部分を すっごく優しい顔で聴くシャイニが好き
2日目 キー君泣いちゃってたw
DJ play
キー君のDJ \(^o^)/
ファッションブランドとコラボして モデルさんが出てきたステージ
クラブみたいになって 飛んだりして踊って楽しかった

キー君なにやってもカッコイイ!
次につづく~
やっぱり脱け殻で 切ない気持ちが強いですね

忘れたくないから 想い出を記録!チマチマ書こう(^-^)
王子様衣装で登場したシャイニ

キラキラ




最初の曲がコレって正解


SHINee皆相当気合い入ってて シャヲルも始まる!って気合い入った!
2日目はテミンの脚がどーなってるのか分からず不安だったけど エビバデで寝そべった時、やるんだ..!って ハラハラドキドキ。
でもいつもと同じ、いや それ以上に気合いが入ったダンスを見せてくれて 会場が大歓声!
本当によかった(⌒‐⌒)

やっぱり盛り上がるこの曲(^ー^)
なんか久々だから 1日目は掛け声ミスりましたI

盛り上がれるし リズムがノリやすいし ミノのラップが好きです(^^)
ミノが一人でセンステに残ってそこから猛ダッシュしたのはこの曲だっけかな??
あれは1日目も2日目もやってたし演出だったよーです(⌒‐⌒)

2日目は テミンの脚ばっかりみてました(´・ω・`)
サビで脚をあげて走ってきた時に 安心

そーいえば私、Sherlockが好きで 一番前でこのダンスを見たい!って言い続けてきたんだけど まだ叶ってない(*ToT)
最前でライブをみるまでシャヲルでいてやるー!
I挨拶MC
1日目と2日目 ほぼ同じこと言ってましたw
オニュが この先の内容を話してしまって
キー君にバラしちゃダメって怒られるくだり。
2日目もオニュ氏は同じことを言って
あれ?バラしちゃダメだった?的な顔を白々しくしてたのをみて
台本ありのネタだったとわかるww
テミンちゃんも バラしてしまう役だったのですが、
て『モデルさんも登場します』
キー『それも言っちゃうの!?』
て『もうみんな知ってますよね』
演技面倒臭くなったマンネww
2日間来てる人ばかりなのも知ってるか( ̄ー ̄)

オリジナルバージョンで 聴けた♪
1日目は大号泣だけど、2日目はしんみり...くらいで留まりました。
ツアーではアコースティックver だったけど
今回はオリジナルで披露してくれました。
でも 掛け声が少し少ない気がしてね、
日本デビュー当時からのファンは少ないのかな....って。どーなんだろ。
どんなに本人達が頑張り続けても時が経てば ファンだって心も移り変わるんだよなぁって改めて思ったりしました。

これはキー君がかっこよい曲

キー君を目で追ってしまう(^-^)
いきなり パッと音楽が止まって オニュが一人で登場!
タップソロI
意外すぎました!
タップとはいえ ダンスでソロといえばテムちゃんが普通だから。
でもとても上手で、オニュたんはやっぱり器用だなぁ

そんな意外性が この先も何が起きるんだろう?♪て思わせてくれて ワクワクが続く!

大大大好きな曲ー\(^^)/
これも真っ正面から見たいのよー!!
ダンスしっかり見たいので 今回はモニターでみることにしちゃった(´・ω・`)
やっぱり SHINee




目隠しプレイ~

2日目は見やすくて本人達を直接観察。
テミンちゃんすっごく気合い入ってました


憑依してて なんかKAI君と重なった

でも目隠しのヒモが衣装に引っ掛かってたI
テムちゃんは2日目も結構ハプニング続きだた。。。

この3曲は絶対はずせない流れなので 変わってなくてよかった

ジャケットプレイで テムちゃん裸体披露I
最近サービスしすぎだよw
VCRが入って 光の演出

1日目は突然の出来事にすごい興奮しました



パートごとに歌ってる人のイメージカラーにパッパッパっと変わるペンライトI
すごーい!どーやってるんだろー??
皆大きなハット被ってきた(^∇^)
ダサイとかツイで言われてたりしたけど
私はテムちゃんの美しさが際立って好きでしたよ♪




キー君は女優


オニュの声がすっごく素敵なんだよ

そしてテミンちゃん 『さよならなんてできない』の入りが一昨年より上手くなってた\(^o^)/
モニターがモノクロになったり
歌詞に合わせてペンライトの光が調節されたり 演出すごかった!

素敵なバラードなので 泣けちゃう(;_q)
1日目はジョンヒョン少し泣いてしまってたけど、2日目は とても優しい笑顔で会場を見渡してて 惚れた



ファンも一緒に歌う曲! これも大好き!
会場全体がひとつになる感覚がたまらないです

ファンだけで歌う部分を すっごく優しい顔で聴くシャイニが好き

2日目 キー君泣いちゃってたw

キー君のDJ \(^o^)/
ファッションブランドとコラボして モデルさんが出てきたステージ

クラブみたいになって 飛んだりして踊って楽しかった


キー君なにやってもカッコイイ!
次につづく~