友達と映画行ってきました(^-^)

永遠の0





面白かったですドキドキ


ネットのレビューでは 少し物足りないと書いてる人がチラホラいましたが

私は原作本を読んでないので特に物足りなさもなかったです(*´ω`*)

岡田君が渋いキラキラ

そして やっぱり個人的に染谷君の演技が好きですラブラブ

なんですかねー 存在感が好きニコニコ

それからやっぱり 三浦春馬君の演技が苦手です(小声)汗


ストーリーは岡田君を中心にした人々の繋がりが素敵だなぁって思いました。



フィクションではあるけど、あんな話を書ける人がいる、それを映画にして伝えようとする人がいるって思うと 世の中まだ捨てたもんじゃないかもな なんて思ったりもしました。

戦闘シーンは手に汗握りました。
VFX迫力あった。

最後 零戦に乗って敵艦に突っ込む岡田君の表情がとてもよかったです。

すすり泣いている人がチラホラいましたね。

号泣というよりは じんわりと泣けました。

じんわり 深く 心に感動がおりてくる。

恐ろしいんです。

戦争映画は なんだか号泣することが失礼な気がしてしまうんですよ。

感動したって泣くことが。

本当の戦争に感動なんてきっと ないから。


こーゆう映画は真実であったことを頭に留めておきながら フィクションストーリーを楽しむようにしてます。

うん。でも 観てよかった(^-^)




Android携帯からの投稿