お疲れ様でしたニコニコキラキラキラキラ



こうしてブログを更新するようになって とっても良かった事があります。

共通の趣味の方と交流出来る事と


離れた友達と側に居る感覚が持てるからニコニコ


地元の友達ってやっぱり特別キラキラ


幼い頃の私も今の私も知っていてくれるブーケ1

それだけで 安心出来るよ。

このブログはコッチの友達には教えていません。

嫌って訳じゃないけど 何となくDASH!DASH!DASH!


ここは 私が日々思った事、感じた事を隠さず書きたいから(^^)ノ


コッチのお友達を信用してないわけじゃぁないですよニコニコパー

近くにいて 毎日会ったり頻繁に会ったりする人に すべての本音を見せる事は相手の負担にもなると思うからです。

だって、毎日会ってるのにブログやメールでもお話されたら
ちょっとウザイでしょ?(笑)

人間関係腹八分目キラキラ

三輪さんのうけうりドキドキ


本当にその意味がよく分かってきた今日この頃。
人は近づきすぎると過度な期待をして
それに応えてくれない事に腹を立てる


家族も含め、結局同じ人間なんて居ないんだから。

それを悲しいと思うのではなくて、その事実を受け止めた上で人に優しくありたいと思いやる事。
そうなった時、全ての人達を愛せる人間になれて毎日幸福を感じられるんじゃないかなぁニコニコ

一歩引く事はとても大切な事なんですねドキドキ

友達が助けを求めてきた時だけは引かずに全力でぶつかればいーかな音符と…

あら…何か話が逸れたか??


まぁ会える奴とは会ってる時に言葉でお話してれば いーんですニコニコ
(無理やりあせるあせる)


直接触れ合うコミュニケーションと 上手く併用していければ ネット社会でも 温かい人間関係が作れるんだろうね音符音符

それでは おやすみなさい☆☆