一昨日 東方神起の3人の 日本での活動休止がエイベックスから発表されましたね。。。
チョコはやっぱり 5人のハーモニーやパフォーマンスが好きなので
これを機に 問題をキレイにして5人で戻ってきて欲しいなぁ~

なんて軽く考えていたけど、NewSを読んだ感じだとかなり複雑な事態みたいです

エイベックスはチョコの憧れの場所。でも大企業なだけあって 利益追求はものすごいようです。
でも、会社ならどこもそう
今の会社だって一緒。利益がなければ、社員の給料は払えない。
その為に時には社員の意志を無視して働かせる。
あたし自身 営業マンに『売り上げをあげられないのなら、利益に貢献出来ないのなら居る価値がないじゃない』
そう言ってしまうことがある。
冷たいよね。 だけど、働くというのはそういう事。大した仕事ができなくても 給料もらえるほど甘い世の中ではなくなってしまったと思います。その仕事で利益をもたらす人が生き残るんです。
一見 営業として使えない人でも、事務員としてはすっごく仕事が出来たり、
一般企業で毎日同じ事をするのに耐えられない自由な人でも、アーティストとしては輝いたり
優しいけど トロくて 怒られてばっかりの人が
福祉関係について笑って過ごしたり
どんな人にも 自分の特性を生かして輝く場所はあるんです。
その特性を無視して
なんとなく就職する人って多いよなぁ~と近頃感じたりしてます。
まぁ、あたしが言いたいのは
会社として利益を求める=道徳的に人として悪い奴 というのは成り立たないという事です

今回のエイベックスもそう。3人に対して親身でいる事に間違いはないハズだけど、それ以上に会社として利益を重視する事を優先してしまったのでしょう。
だって、社長には 何千人という社員を養う責任があるから。
自分の道徳心を捨て去らなければならい 辛い決断を下す事はいっぱいあるんだろうなぁ
なんてかなり憶測だけど考えてしまいました。
アーティストは ただ純粋に歌いたいと思っているから 会社の理念とは 合わなくなる事は避けられないですね

あたしは 少し前の自分だったら それが理解出来ないから、もしも②…エイベックスに入れたとしても 苦しくて 潰れてしまったと思う。
3人共 ゆっくり休息して穏やかに歌えるようになるといいですね
チョコはやっぱり 5人のハーモニーやパフォーマンスが好きなので
これを機に 問題をキレイにして5人で戻ってきて欲しいなぁ~


なんて軽く考えていたけど、NewSを読んだ感じだとかなり複雑な事態みたいです


エイベックスはチョコの憧れの場所。でも大企業なだけあって 利益追求はものすごいようです。
でも、会社ならどこもそう

その為に時には社員の意志を無視して働かせる。
あたし自身 営業マンに『売り上げをあげられないのなら、利益に貢献出来ないのなら居る価値がないじゃない』
そう言ってしまうことがある。
冷たいよね。 だけど、働くというのはそういう事。大した仕事ができなくても 給料もらえるほど甘い世の中ではなくなってしまったと思います。その仕事で利益をもたらす人が生き残るんです。
一見 営業として使えない人でも、事務員としてはすっごく仕事が出来たり、
一般企業で毎日同じ事をするのに耐えられない自由な人でも、アーティストとしては輝いたり
優しいけど トロくて 怒られてばっかりの人が
福祉関係について笑って過ごしたり
どんな人にも 自分の特性を生かして輝く場所はあるんです。
その特性を無視して
なんとなく就職する人って多いよなぁ~と近頃感じたりしてます。
まぁ、あたしが言いたいのは
会社として利益を求める=道徳的に人として悪い奴 というのは成り立たないという事です


今回のエイベックスもそう。3人に対して親身でいる事に間違いはないハズだけど、それ以上に会社として利益を重視する事を優先してしまったのでしょう。
だって、社長には 何千人という社員を養う責任があるから。
自分の道徳心を捨て去らなければならい 辛い決断を下す事はいっぱいあるんだろうなぁ

なんてかなり憶測だけど考えてしまいました。
アーティストは ただ純粋に歌いたいと思っているから 会社の理念とは 合わなくなる事は避けられないですね


あたしは 少し前の自分だったら それが理解出来ないから、もしも②…エイベックスに入れたとしても 苦しくて 潰れてしまったと思う。
3人共 ゆっくり休息して穏やかに歌えるようになるといいですね
