ちらっと ルミナリエへ | ~~チワワのベキタン~~

~~チワワのベキタン~~

ご訪問 ありがとうございます♪
我が家のロングコートチワワのBeckyの記録です
愛犬Beckyは2023.11.3にお空組になりました
妹として2025.4.17にTinoを迎えました

今日のBec地方は 雨雨だったけど 今は 薄日が・・・晴れ

 

今日明日はお休みカナヘイうさぎ音譜  有意義に過ごさなきゃねおーっ!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

かれこれ・・・20日ほど前の土曜日に おかしゃんの仕事が 終わってから

おとしゃんとBecと一緒に ちらっとルミナリエを見に行ってきたよ~

 

神戸港が開港してから 150年なのねええ!!

港町神戸・・・いろんな国のレストランや外国人が多いよね

 

 

第22回 神戸ルミナリエのHPはコチラ(開催は終了していますおじぎ

http://www.kobe-luminarie.jp/index.html

 

今年は12月2日~11日までだったのねーーー

 

年々開催期間が短くなり 

『開催趣旨:阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と大震災の記憶を永く

        後世に語り継いでいくとともに、まちのさらなる魅力発信と

        神戸地域への集客を目的に開催する』(HPより抜粋

 

私的には 前半は薄れて イベント感が濃くなっているように思うけど

開催当時 まだまだ復興中で 真っ暗な場所があった神戸の街に あかりが灯り 

夜がとても煌びやかに彩られ感動したことは 今でもはっきりと覚えています

 

会場は 元町から三宮まで(こちらも年々短くなってます)の一方通行なので

初めの数年は 歩いたけど時間帯によっては 初詣級のすごい人なので

ここ最近は 最終地点の『東遊園地』から元町方面を見るコトが ほとんど・・・

 

(三宮から元町方面はこんな感じ)

 

去年からかな・・・ アーチだけではなく 

アーケード(天井はある)ものがあって これは1度見ていたいなぁってv

(詳しくはリンク先の『2016年作品』のところを見てくださいね)

 

はっ!! ブレブレ汗 アハハ

そんなに寒くないのに プルプル震えて まわりのみなさんから

『あらぁ 寒いのねーーー』と 心配のお声かけをしてもらい

そのたびに 余計に震えるという演技を披露・・・sei

 

東遊園地には 円形のオブジェがあって おかしゃんが一番好きなところラブラブ

 

中央にはこれまた オブジェが・・・

 

ここをバックに パシャリカメラ

 

また来年もチラ見しに来ようね Becラブラブ

 

注)東遊園地とは 広場で遊園地ではないですよーぷ

 

y’s