今気づいたんですが、娘、プーメリーで遊びながら…


 

寝てる((笑)

 

これはありがたいニコニコ

 

最近、楽になってきたなぁと思えば、心配するほど大泣きする時もあって。

 

まだまだよくわかりません汗

 

とりあえず、せっかく時間ができたので、ヨシケイのレポをしたいと思います。

 

わたしがヨシケイをとろうと思ったきっかけは、

 

赤ちゃん連れでの買い物が大変。

献立を考えるのが面倒。

料理の時間がとれない。

料理がそんなに得意じゃないし好きでもない。

 

ってのが大きかったと思います。

 

先輩ママに相談したとところヨシケイを勧めていただき、お試しから始めて、今に至りますが…

 

もっと早くから始めておけばよかったと思うほど、

 

いいニコニコ音譜

 

何がいいかというと、

 

買い物に行かなくていい。

フードロス削減。

ゴミ削減。

調理が簡単。時短。

メニューがかぶらない。

栄養士さんが作ったレシピで安心。美味しいラブラブ

 

という。

 

今までは気を付けていても食材を余らせてしまうこともあってあせるヨシケイは必要な分だけ持ってきてくれるのでフードロスになりました。あと、take outに比べて箱や容器が減って、ゴミが減ったのも嬉しい。

 

値段はというと『カットミール(2人分)』を週5日頼んで1週間6550円。1ヶ月(4週間)だと26200円。

 

注文はアプリから。簡単にできます。

 

1日単位で注文可。配送料無料。

 

これを安いととるか高いととるかはその人次第ですが、わたしは続けたいと思いました。買い物とか献立考えるとか、作るとかの手間暇を考えるとお金払ってでもゆっくりした時間を買いたい。

 

(ちなみに生鮮食品等はコープの宅配も利用しています)

 

ちょっと大変だなぁと思うのは、毎日食材を届けれくれるんですが、その時間に家にいないといけないこと。専用の宅配ボックスもあるみたいですが、マンション住まいで管理人さんが宅配の時間にはいないので、不在時は玄関の鍵が開けられず。

 

今は育休なのでいいんですが、職場復帰したら続けるのは無理かもなぁと思っています。それが課題…