古都奈良の宿 飛鳥荘~客室編 | *Sea Moon*

*Sea Moon*

私の好きなことを自由きままに書いています♪
おでかけ*お泊まり*ベリーダンスが大好きです☆

 

奈良1日目は古都奈良の宿 飛鳥荘 いぃ湯だなに泊まりました。

特に気に入ったお宿ではなかったのですが、興福寺 ならまち に近く

観光するのに便利な場所にあったのでこちらに決めました。

 

 

泊まった客室は和室10帖タイプの3階のお部屋。

露天風呂に近かったので便利でした。

客室入口を開けると広い玄関。必要以上に広く勿体無いぐらいでした。

 

*Sea Moon*
 

客室に通じる通路というか部屋?なんですが、ここも広いです。

冷蔵庫は抜き取り式。

 

*Sea Moon*

 

左側の入口がトイレ、右側の入口がバスルームになります。

 

*Sea Moon*

 

お部屋は、普通の和室。10帖ですが、広縁がありお部屋以外の部分が広いので、

ゆったりと利用できました。

 
*Sea Moon*
 

お風呂はユニットバス。露天風呂に入ったので使用せず。

洗面はシンプルなふつーのタイプ。

アメニティは最小限のものしか置いてありませんでした↓↓*
 
*Sea Moon*
 

お部屋は古いけどテレビは薄型TVテレビでした。

角部屋だったので広縁側にも窓あり(花鳥紋のお庭が見えました)

 
*Sea Moon*
 

このお宿の良いところは、お部屋から興福寺 五重塔が見えることでしょう~キラキラハート

見えないお部屋もあるらしいので、見られてラッキーでしたピース

(特に眺望の指定をしていなかったので)
ただ、手前にある建物が雰囲気ぶち壊しですね~(ラブホなんかもあったりして^-^;

 
*Sea Moon*

 

アップにするとこんな感じ。ライトアップは22時半までだそうです。

 
*Sea Moon*

 

 



点古都奈良の宿 飛鳥荘~食事編

点古都奈良の宿 飛鳥荘~その他編