潮騒の宿 晴海~客室編 | *Sea Moon*

*Sea Moon*

私の好きなことを自由きままに書いています♪
おでかけ*お泊まり*ベリーダンスが大好きです☆

 

九州2日目のお宿は潮騒の宿 晴海 です。

チェックインはオーシャンロビー木の香でお茶を頂きながら、ゆったりと。

海を眺められるように海側を向いて配されたソファに座ると、

月明かりが海を照らしていました。なんて素敵なチェックインなんでしょうniko*

 

 

チェックイン後、セレクトルームで浴衣浴衣シロ選び。(女性のみ)

広いお部屋にかなりの数が用意されていました。

ま~ちょんには浴衣はなかったのですが、スリッパかゲタが選べて

ま~ちょんは、、、もちろんゲタ下駄もどきを選択。

では、お部屋に参ります~鳥 

 

 

私達が泊まったのは参乃棟5Fにある展望離れ客室というお部屋。

(お部屋は予約時に指定できます)

エレベーターを降りると雰囲気の良い小路があり、それぞれの客室に通じています。

渚の玄関はこんな感じ。離れみたいでしょハート ボケててごめん。

他にも写真撮ったんだけどボケボケで全滅でしたあせる

 


 

ベッドはフローリングにマットを敷いたロータイプ。

落ちても安心なので子連れにはいいですね。

ただ、このお部屋かなり照明を落としてあるのと段差が多いのでよちよち歩きの

お子様はちょっと危ないかもしれませんattention*

雰囲気はいいんだけどちょっと暗過ぎなので、調光できるといいなぁと思いました。

 

 

リビング側から見たベッドルーム。奥にあるのは押入れ。

押入れの右側にクローゼットがありました。

  

 

窓は大きく開放感があり別府湾を見渡すことができますsea*

ただ残念なのは、せっかくベランダがあるのに外に出られないこと。

出られないから作らなきゃいいのに~ぶ~

それにベランダが見えるのに殺風景で何の工夫もされていないのが勿体無かったですね。

(排水溝が見えないようにするとか)

せっかくお部屋とお風呂がいい感じなんだから見える所は徹底的にこだわって欲しかった。

  

   
リビングにはソファが置かれ海を見ながらくつろげるようになっています。

でも、、、チェックインしたのが遅く疲れて早々と寝てしまった為、

このソファでくつろぐことはありませんでした泣く

ココで一番のんびりしてたのはま~ちょんかも笑

ソファの横にあるのは空気清浄機です。

  

  
リビングにあるTVテレビテレビ周辺に冷蔵庫やポットなどが用意されています。

ミネラルウォーター2本はサービスでした。

TV左側はドレッサーのようになってたと思う。。。たぶん。曖昧ですんませんあせる

 

  

寝室側から見たリビングの様子。寝室とリビング間は段差があります。

 

 
冷蔵庫は2つありました。冷蔵庫横にお茶セットと金庫。

 

  

 

 

バスルーム編につづく