かつらぎ山パノラマパーク | *Sea Moon*

*Sea Moon*

私の好きなことを自由きままに書いています♪
おでかけ*お泊まり*ベリーダンスが大好きです☆


24日はかつらぎ山パノラマパーク 大山というところに行って来ました音譜

ココ、ある地方誌で紹介されていて山頂にある見晴らし茶屋が
とっても素敵だったのですラブラブ

山頂まではロープウェイで。。。
ロープウェイは風が強い日だったので横風に煽られちょっと怖かったですあせる
ま~ちょんも怖いのか固まっていました(笑)
なので 「 ま~ちょん、怖いの? 」 って聞いてみると
「 こわくないよぉ~ 」 って強がっちゃったりして(笑)

 



 

山頂からの眺めは最高~~~のはずが、、、曇りで富士山隠れてるし
霞んでるし~なみだ 晴れていたらきっと絶景だと思います。



目的は山頂にある茶屋でしたが、茶屋はイメージと全く違っていました。
雑誌に載っていた写真は屋根がなく開放的で明るいデッキから
絶景を眺められるようでしたが、実際に行ってみると、、、
屋根がついていて暗~いテラス席。
もちろん絶景を望められるのには変わりないのですが、
普通過ぎてガッカリでしたガクリ
なんで屋根つけちゃったのぉ~絶対に良くないよぉぶうっ

でも、しっかりおやつ食べましたけどね(笑)
私は味噌だんごみたらし団子ま~ちょん&パパは焼きおにぎりおにぎり


茶屋はガッカリでしたが意外にも山頂で遊べてGOODでした♪
ココ願掛けグッズが幾つか用意されていて、
鍵だとか前かけだとか、小さなお地蔵さんなんてのがありました。

 

 
こちらは前かけ地蔵(勝手に命名)

正式には百体地蔵と呼ばれ鎌倉時代からこの地にあるそうです。

長寿・健康・良縁・厄除・進学成就となんでもござれのお地蔵さん。

赤い前かけに願い事を書いてお地蔵さんにかけます。



こちらはミニミニ地蔵エリア。願をかけられたミニミニ地蔵さんが勢ぞろい!!
これだけ並んでいるとちょと不気味・・・・

よぉく見ると優しいお顔してるのですよっシングルハート*


ま~ちょんがミニミニお地蔵さんを気に入ってしまったようなので、
私達も願かけしてみることにしました。
ま~ちょんもお地蔵さんになにやら書いてたけど、
自分の名前を言いながら書いてたから願い事ってわけじゃないけど(笑)
3人の願いが叶うといいなぁ~キラキラ
 

 

自分のお地蔵さんを持ってにっこりウインク



そしてもう一つ良かったのが、、、アスレチックコーナー音符
でも~結構、難易度が高くて小さい子には不向きです。
ってか、私自身かなり怖かったですから~あせる
危険な箇所はパパが抱っこして行き、大丈夫そうなところだけ遊ばせました。

 


コレ矢印はま~ちょんが下から上まで頑張って上りました。


穴が大きいから落ちないように上ではパパが、下では私がサポートして。。。
ま~ちょんはやる気満々で 「 ま~ちゃんがんばるよ!!*がんばるからね!!*
などと言いながら最後まで上りきりました。
かなり危なっかしかったけどよく頑張ったと思いますGOOD

 

 
全く期待してなかったけど割と楽しめたので
今度は晴れて雲がない日に行って富士山富士山(初夢)を眺めたいな~♪