7/21(土)~4日間、前半の夏休みがあったので、
1泊2日で伊豆にプチ旅行に行って来ました。
初日に行ったのは伊豆バイオパーク 。
特に行きたかったわけではないのですが、、、他になんにもないんだもん
入口を入るとすぐに池がありました。
真ん中には怪しげなクジラの噴水ど、どうなのコレ(笑)
少し歩くとサファリバス(大人300円)乗り場がありました。
放し飼いエリアの中をバスで回れるのですが、園内はそんなに広くなさそうだし
周りからも動物達を見られるようなので歩くことに。
でも、、、木々に囲まれ動物達がチラっとしか見えない!!
これってバスに乗らせる為の作戦?やり方汚くない?
幸い反対側のエリアからは見えるようなのでつまらない道を歩きました。
反対側は柵になっているので動物達を見る事も出来るし、
キリンやシカさんに餌をあげる事ができます。
※HPを見たらサファリバスはアニマルゾーンまでの近道だと書かれていました。
だったらバス代は取らずに入園料に込みにしたらいいのになぁと思います。
放し飼いエリアの他にも動物はいますが、イマイチでした
衛生状態があまり良くなさそうだったし、
動物達が楽しそうに見えなかったんですよね
ま~ちょんはアライグマが気に入ったようでずっと見てました。
怪しげな建物 ココでカブト・クワガタ昆虫展をやっていたようです。
サファリゾーンを走るサファリバス。
せっかくなので入口に戻ってから乗りました。
アニマルゾーンまでの片道運行のようですが、運転手さんにお願いすれば
キリンさんや鹿さんに餌をあげることが出来ます
写真に写っている女の子は知らない子です
ま~ちょんがあげている時はムービーで撮っていたので
園を出る前に水上レストランでランチ。
貸切状態だったのでのんびり食事が出来て○でした
でも、、、バイオパークにはもう二度と行かないと思います。