横浜・日本大通りにある「洋食シーザー」に訪れた日のこと、
周辺のレトロ建築やレトロビルを
グルグルと見ながらお散歩した後は
日本大通り駅周辺からバスに乗って
戸部駅前にある喫茶店へ向かいました
「樹根巣(ジュネス)」
京急線の戸部駅の真ん前にお店はあります。
徒歩数秒・・という距離です。
「樹根巣」で「ジュネス」、カッコいいです!
BSの番組「ずん喫茶」の予告を見ていると
あの映像は訪れようと思っていたあちらだよね?!と思い
番組放送前に訪問してきました。
番組を見たら(というかお店にあのカップがありました)
正解でした
店内は程よい席数になっていてレトロな雰囲気があります。
素敵なカウンターです。
メニューにはパンメニューが色々と揃っていました。
ドリンクメニューも一通りあるという感じかな。
今回はこちらを注文しました~
私は小倉トーストとバナナジュース
旦那さんはナポリタンとジュネスブレンド
「小倉トースト」750円
トースト部門人気№1だそうです
お塩が一緒に出されましたよ~!
トーストの厚みが凄い!!
あんこもクリームもたっぷりです。
パンには切れ目が入れてあって
バターが染みていますよ~
バターもシミシミだなんて嬉し過ぎ
「あんこにお塩かけてね!」とカウンター越しに
オーナーさんにお声掛けされました。
まずはそのまま食べて、次にお塩をふっていただきました。
つぶ餡はバターも染みているのでそのバターともよくあいます。
そしてお塩を振りかけて・・
確かに甘さが増して、でもその甘みがしまるというか
そんな甘みに変身です
クリームだけ部分でもいただきましたが
ホワッとしていてミルキー感がありました。
そしてあんことクリームをのせていただきます。
あんことバターとクリーム・・
間違いない美味しさです
「バナナジュース」700円
モーニングにもバナナジュースのメニューがあったので
おすすめかも?!と思って注文してみました。
でも小倉トーストとの組み合わせでおすすめドリンクは
「フラットホワイト」のようです。
バナナの優しい甘みがあり
トロッと感とサラッと感の間くらいの飲み口になっています
「懐かしのナポリタン」950円
サラダがセットになっています
麺は太めでモッチリ食感で少し柔らかめです。
程よいケチャップ感があり油の旨味を感じられて
よく炒められている感じがします。
具はソーセージ・玉ねぎ・ピーマン・人参です。
人参は細かく刻んであるものがたっぷりでした。
チーズをかけていただきます。
チーズは結構しっかりチーズの香りがして強めです。
サラダはポテサラも入っていて
フレンチドレッシングがかかっています。
「ジュネスブレンド」550円
とてもすっきりしたコーヒーです。
最後まですっきり感のあるコーヒーでした
今回いただいた小倉トーストも美味しかったので
ホットドックやサンドイッチなどパンメニューが気になります
他の方が注文されていたピザトーストも美味しそうでした
オーナーさんは少しクールな印象ですが
お客に対して気配りをしてくれてる感じがあり
他のスタッフさんは優しげな雰囲気のある方でした。
オーナーさんのお名前、
年配の方にしてはとてもモダンなお名前で
佇まいもシャンッとされていて
横浜っぽいななんて(私の偏見(笑))思いました。
カウンターにあったあのカップも写真に撮らせていただきました
店舗情報
(正確な情報はご確認下さい)
住所:神奈川県横浜市西区戸部本町47-8
電話:045-324-0673
営業時間:7時半~18時
定休日:日曜・祝日