ブロ友のwbxfm325さんと

秋葉原にある「フルーフ・デゥ・セゾン」で

季節のパフェパフェのスタンプラリーをしているのですが

その時、色々な美味しいお菓子たちをいただきます。

こちらをいただいたのは6月のことになります。

wbxfm325さん、紹介が遅くなってごめんなさいアセアセアセアセ

他にいただいたお菓子も後ほど紹介しますね~爆  笑アセアセ

ということで美味しいお菓子たちの紹介スタート!

「こば屋本店」

千葉県産落花生やそれを使用したお菓子を取り扱うお店です。
神田駅から少し歩いたところにお店があるそうで、
よくお店のある通りは通るのですが、

このようなお店があるの知りませんでしたびっくりアセアセ

「轟太鼓」

ピーナッツとあられのお煎餅で
甘辛・甘口・緑茶の3種類です。
今回はちょっと割れなどがあるお徳用のものをいただきました。

どの味もピーナッツの存在感があり、ピーナッツの美味しさを味わえます。
それに加えてアラレのカリカリ食感も味わえますよ。
甘辛は甘さの中に唐辛子がピリッと効いていて、
甘口はほんの少し唐辛子も感じるのですが甘さが前にでています。
緑茶はほんのりお茶の風味も感じられます。

「らっかどら焼」

ピーナッツ餡を使ったどら焼きだそうです。


白餡のベースに粒ピーナッツを混ぜ込んでいるようです。
甘さは控えめになっています。
ピーナッツの感じもちょっと控えめに感じました。

「落花やき餅」



ピーナッツの形をして、ピーナッツ柄になっているのが可愛らしいです。


ムチムチモチモチとした生地にピーナッツ餡が包まれています。
こちらの餡はピーナッツの味わいを楽しめました。
 

お店には千葉県産落花生の販売もあるそうですよ。

まずはお店の近くを通った時、お店の様子を確認しなくちゃ~爆  笑キラキラ

 

家店舗情報家(正確な情報はご確認下さい)

住所:東京都千代田区神田富山町6-2 松崎ビル1階
電話:03(5256)2708
営業時間:平日9時半~18時半 土曜10時~15時
定休日:日曜祝日