所用で京都方面へ出掛けてきて
東京へ戻る前にちょこっとお買い物しました新幹線DASH!
こちらのパン、気になっていたんですよね~ウインクパンキラキラ

「志津屋 京都駅店」

 

京都市内に色々と店舗がありますが
今回は京都駅・アスティーロードにあるお店を利用しました。


この「京かるね」が気になっているんですよね。

「京カルネ」210円

のぞみ30周年記念パッケージになっています。
このパッケージはアスティ限定なのかな。


「オーブントースターで軽く温めて」とあったので少し焼いてみました。
ちょっと焦げちゃいました(笑)爆  笑アセアセ


パンにマーガリンが塗ってあり、ハムと玉ねぎがサンドされています。

ハムと玉ねぎがサンドされているだけなのですが
この美味しさというか、なんとも言えない味わいがありますね照れ
オリジナルのマーガリンがいいのかな~おねがい
それに玉ねぎがアクセントになっているんですよね。
クセになるのがなんとなくわかりますね~ウインク音譜

「和三盆クリームパン」220円



パン地は少し茶色っぽいですね。

それに手にするとずっしり感があります。

 


パン地は少し茶色っぽくなっていてしっとりほんのり甘さがあります。

ポッテリしたクリームは玉子っぽさもあるカスタードクリームが
たっぷりとパンに包まれています。
クリームの甘さはコクがある甘さです。

「塩パン」160円

冷凍、温め直していただいたのですが
バターの風味は少し弱めで、塩気もほんのりという感じでした。
冷凍がよくなかったかな・・アセアセアセアセ

こちらは帰りの新幹線で食べました~ニコニコ新幹線

「ビフカツ&オムレツ」590円



このビフカツサンドは創業以来の伝統の味だそうです。
それと厚焼きたまごのサンドがセットになっています。

ビフカツ

トーストしたパンに薄めだけど存在感のあるビフカツが

2枚サンドされています。
しっとり柔らかいカツにはスッキリした甘さのソースが染みています。
カツ自体が美味しいですねウインク

オムレツ

トーストしたパンに分厚いオムレツがキュウリと共にサンドされています。
オムレツはお出汁感があって、関西らしい卵焼きという感じで美味しいです。
マヨネーズもアクセントですよ。

ビフカツとオムレツのこの組み合わせ、最高ですね!おねがいキラキラ

「たまごたまごサンド」420円

こちらは潰した玉子フィリングとゆで卵がサンドされていて
「たまごたまご」ですね!
玉子フィリングが玉子の風味がしっかりしていて
たっぷりとサンドされているのでより玉子を感じられていいですね。

オムレツサンドといい、たまごたまごサンドといい、

関西は玉子サンドがやっぱり美味しい印象がありますね。

喫茶マドラグの「コロナの玉子サンドイッチ」も美味しいですしね。

 

志津屋のパンは初めて食べたのですが
ビフカツやオムレツは関西っぽいサンドですし、
和三盆のクリームサンドは和を感じる菓子パンですし、
それになんといっても「カルネ」がクセニなになる美味しさですね!ウインクキラキラ
京都駅にも店舗があり、

旅行者にとっても買いやすいのもいいですねニコニコ

家店舗情報家(正確な情報はご確認下さい)
住所:京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3

      JR京都駅八条口 アスティロード内
電話:075(692)2452
営業時間:7時~22時
定休日:無休