2月もあっという間にすぎ


ついに3月!


と思っていたら


保育園生活が後わずかにDASH!


なんだかバタバタして


あまり浸れてない汗


卒園式の練習が始まった頃から


お外遊びの時間がめーっちゃ少なくて

なんっかいもお歌ばっかりイラッ


立ったり座ったり立ったり座ったり


もういやなんだよねー


先生怒ってばっかだし


と怒ってます 笑い


息子の言う"怒る"は、

もっとこうしようね!とか

こういう時はこうしないよ 

くらいのことも 怒られた というので

そういうのかな笑


3年間コロナで保育参観もなく終わりを迎えようとしていましたが、


先日、本当に少しの時間だけど、

子供たちの歌を観にいけました泣き笑い

卒園式の練習もあるのに、

この"少しの時間でも" 

という園の思いに心打たれました笑い泣き


卒園式前に泣くとこだったw


けど、


卒園式の練習が始まり出した頃から

息子が、鼻がムズムズするのか

鼻をすごく動かしていて


花粉なのかチックなのか、、、

前もこんな感じの症状あったなー

と思ったので 

チックの可能性の方が大きいかな


と思っていたところ、


先日の発表会で

息子の緊張が表情にでていて

ずっと鼻をムズムズさせていて

もうそればっかり気になって

私まで緊張気味になり

心配になり

途中、全然歌が入ってこなかったDASH!



家でゆっくり動画を見返して

色んな感情で1人しみじみ

ジーンとしてました笑い泣き


息子にとって、

卒園はきっと待ち望んでいるけど

小学校への不安が大きすぎるんだろうなぁダウン



卒園まであと少しだけど

残りわずかの園生活 毎日行きたくないと言い

いつなら休めるのおーっ!と言いながら

頑張ってます‼︎


息子のストレスが

少しでも軽くなるといいんだけど、、


チックとムズムズ脚症候群

どちらもドーパミンが関係してるのかな

とか考えて ネットで色々検索していたら

私も不安が大きくなってしまって

どんどん落ち込みましたが


私が落ち込んでも仕方がないから

しばらく様子をみるしかないかな。



今回の楽天スーパーセールで

いろいろ購入してます!



まだ届いていないものも、

明日もポチる予定のものも音譜