今年の夏
乳がん検診と一緒に骨粗鬆症の検査もできそうだったので
軽い気持ちで検査をしたら
乳がん検診の結果と一緒に
こちらも
C判定
乳がん検診のE判定にショックを受け
まずは乳がんの事で頭がいっぱいで
もしかしてガンがすでに進行してて骨まで、、
なんてよぎりながら
まずは乳がん検診のみ検査していました
その後の3ヶ月の経過観察もおわり
良性と思われるものもサイズが変わっておらず
1年後に受診
でひと段落したので
次は骨粗鬆症も酷くならないように観察していかなければ
と
重い腰をあげて受診してきました
ごめんねーうまく測れてなくてもう1回やるねー
と
2回目をやるも
機械の調子が悪いみたいで、申し訳ないけどもう1回いいかなぁ
と
3回目
私の骨が悪いとかではないですか?
と思わず聞いてしまった
結果
めちゃくちゃ良かったです‼︎
数値が良すぎて機械がおかしい
と何度も検査をしていたみたいで
3回とも同じくらいの数値を示していたので
測り方というわけではないだろう
という感じで終わりました、、
20歳の平均よりも良い数値だそうです
うまく測れてないと思っていたら
まさかそんな若いわけないだろー
の測り直しでした
それでも、疑い深い私は腕の骨だけ良いとかじゃなくてですか?
と聞くw
しつこいw
検診で引っかかって40歳すぎるとなぁ、、
と
なんだか憂鬱な日々でしたが
素直に嬉しすぎた‼︎‼︎
でも、疑い深いので
今回たまたま機械が、、
と
まだ頭の隅では思ってます
ずっと気になっていたので
とりあえず
スッキリ新年が迎えられそうです