保育園にお迎えに行くと
入園当初から息子のお気に入りの女の子と2人でキャッキャと遊んでいました




2人で自分の家の場所を説明しあっててw
女の子が私にも説明してくれたのですが
こういって
こういって
こういって
ずーーーっとまっすぐいって〇〇色のお家だよ




そっかぁ〜





どこ

帰宅後

これ(Yフリッカー)で〇〇ちゃんちに行こう

今日夕方に〇〇ちゃんちに行くお約束したもん
行こう!!
本気か

4歳が2人で話し合って遊ぶ約束してます
可愛い
可愛すぎる


〇〇ちゃんにはチョコレート12個と〇〇と〇〇と〇〇あげるんだ〜
何やらお菓子をたくさんあげる気のようです
好きな女の子に貢ぐタイプかw
お約束したからお約束は守らないとダメでしょう
だから行こう
ね!!

と帰ってきてからもずっと言っていた
保育園のお友達のおうちに遊びに行きたいと言う息子の成長を
ぶち壊せないと思いながらも
どうしようもない

なんせ4歳児
親同士が知り合わなければ遊ぶことは不可能
いつも送り迎えの時間帯が違うのでお会いしたこともなく
私。。。初めましてでお家に遊びに行くなんて
無理すぎるんですけど

相手の方も困りますよね

送り迎えで一緒になる方は少しお話ししたりはしますが
連絡先交換とかなんて絶対できない

幸い息子が通っている園は
ほんっっっとに人が良さそうな方が多い
何度か話した事があっても
ズカズカとプライベートゾーンに入ってくる方もいない
それなりの距離を保ちながらすごく気さくな方たちで
ほんとに良かったと思っている
息子のことを散々言ってますが。
私も推しが強めだったりグイグイくる感じは苦手で

距離を保ってくれる方のが居心地がいい
かと言って自分からもいけないので
保育園ママたち誰も連絡とれません

唯一1人、連絡先を知っている入園前からの知り合いのお友達がいますが、、、
引っ越すそうです

息子よ ごめん

保育園で思いっきり楽しんで遊んできてw
と思う母でした



息子の愛車Yフリッカー
乗れるのに私に押させるYフリッカー
大人も楽しいYフリッカー
3月31日まで15%オフでてます
(2月中は2月28日までになってましたけどね)
お得です
