小学生息子が英検を受けて、事前に知っておけば良かった〜!ということや問題集についても記載します指差し


まず英検は年に3回あり、5〜6月頃、9〜10月頃、1月頃に行われます指差し(S-CBTは別)

本会場、準会場で試験の日程が違うので、都合のいい日程で選ぶのがおすすめです◎本会場での試験が一番遅い日程で行われます。

準会場の方が締め切りが早いので、ギリギリの申し込みはNGです!


息子の場合、


5級合格🌸小5の1月に準会場にて初受験


3級合格🌸小6の6月に本会場にて受験


4級をとばした理由は、5級でほぼ間違いがなく4級のスコアを超えていたからです◎


小3の6月より公文で英語を習ってるのと、チャレンジタッチの英語のアプリをやっています。

小5の12月に中学生課程の公文のプリントが修了、2月に中学課程修了の認定テストに合格しました指差し


ちなみに公文から認定テストの案内をされた時(英検試験後)に、母は失敗に気づきます。

英検、5級じゃなくて3級いけたんじゃ、、、?調べたら2024年度からライティングの問題が増えて試験時間も増えてました泣き笑い

2023年度で受けておけばよかったー!!


問題が変わることがあるので、問題集も最新のものを購入するのがおすすめです!!✨


5級の受験対策はこちら⇩


小学生にもわかりやすくて、おすすめ!

7日でなんとかなります!✨

不安な場合はかきこまず、繰り返しやるのがいいです◎


ちなみに、3級もこちら一冊のみ。


↑今は発売前なので買えませんが予約出来ます◎

問題が変わったので常に新しい問題集がよき!


調べたら英検はこのでる順パス単が定番のようです↓

準2級は出る順パス単買います!!✨


過去問も英検のHPで過去3回分公開されてますので、印刷して解きました飛び出すハート

ただし、回答の解説がないので解説も欲しいなって方はこちらを↓



あとはyoutubeでひたすら対策泣き笑い

流し見でも多少安心😮‍💨

二次試験は問題集に例題がなかったので英検HPで流れを確認し、YouTubeで対策動画を視聴🎥


不安なら二次試験の問題集買っておくといいかもです◎


あとは会場のメリット、デメリットについて。


準会場のメリット→好きな会場を選べる、試験代が少し安い


準会場のデメリット→申し込みに行かなければいけない、合格証を取りに行かなければいけない、試験問題は持ち帰ることが出来ない


本会場のメリット→試験問題を持ち帰ることが出来るので自己採点が可能、ネットで申し込みも支払いも可能


本会場のデメリット→葉書が来るまで会場が市内のどこかわからない


あと人によってメリットなのかデメリットなのかは変わるのですが、本会場はとにかく人が多く、準会場は人が少なかったです。

試験の雰囲気慣れするなら本会場がいいかも。

息子の本会場の会場は高校だったので、上履きと、外履きを入れる袋が必要でした。

昇降口で忘れている子がいたので、持ち物はハガキをよく見て確認を!


保護者は受付でシールをもらい見えるところに貼れば、試験が始まるまで付き添い可能です◎

試験前にトイレに行くのを忘れずに!


以上、英検についての個人の感想でした{emoji:602_char4.png.指差し}