私の体験談として、英語は小さい頃から学習しておくべきだと思います。


今は小学校でも英語の授業があるんですよね?!


私の頃はありませんでした。中学校でようやく習い出しました。


最初の頃は塾も通っていたし、何とか良い成績でしたが、だんだんとついていけなくなり、英語の成績もそこそこになってしまいました。


高校では更に難しい英語の文法などにアップ・アップって感じで、とても英語が好きとはいえなくなりました。


大人になり、海外旅行をする機会も増えて思う事は、学生の頃にもっと英語を好きになって勉強していたらよかったなぁという後悔です。


「3つ子の魂100までも」とは良く言ったものです。


幼い頃は素直に何でも吸収できるので、英語は小さい頃から習わせたいものですね。


「ヤマハ英語教室」のサイトhttp://www.yamaha.co.jp/school/