記録ノート遡って見ていて思い出したのですが、
年末、『本当に籍入ってるのか
』と興奮して慌てた様子で
男性交えた奥さん達が話していたことがありました。
アホかい
前のところでも同じようなことを言っていたヒトがいて
やっぱりガッカイの奥さん。
当時、転勤前の主人の会社の人が家にご飯食べたり
お酒飲みに何度か来ていて、皆、私のことを始めて
会った時から『ちゃん』付けで呼んでいた。
(↑本当に仲良しな会社で、私が年上でもちゃん付けしてくれる
)
で、ある時、主人の後輩にあたる人で、とっても
マジメな職人さんみたいな人が来た時は、
マジメな彼らしく、私を『奥さん』と
呼び、それで部屋の会話をずっと聞いていた
上のガッカイさんは『本当に結婚してるんだ』と
ビックリした声で言い、私たちはその言葉にビックリしました
それまでの会話でも充分分かってるはずだし、
況してや引越しの挨拶に伺った時も夫婦として
伺っている。
結局、私が結婚しているのが気に入らないのか
だとしたらカナリくだらないバカバカしい願望。
私が結婚していて旦那さんがいることや、
普通に友達と電話やメールして
(当時は毎日電話があったり掛けたりしていたので)
主婦として普通に食事作ったり掃除洗濯していること、
引っ越す前にいた同じマンションの人が
遊びに来ていることなど悔しがっていた。
後に、嫌がらせがエスカレートし、管理会社も
警察にパトロールをお願いしてくれたこともある。
その時に、管理会社の人が
『妬みや嫉妬でしょうね』と話されていました。
だから未だに料理しているのを異常に気にするのも
料理が出来ないと決めつけたがっていることが
腑に落ちます。
何かしら出来たり(と言っても特別出来るワケではなく)
幸せそうにしていると喚くのです。異常にシツコイです。
まるで子供っぽ過ぎる
そして昨晩、主人にお願いしていた大事な用を
主人がウッカリ忘れていたので、私が注意した。
でもその後は何時ものように笑って話をしたけれど、
でも今朝は上の奥さんが嬉しそうに『別れるってよ
』
と喚いていました。
んなアホな
いつも主人が『美味しい』と言って食事してくれることも
ブチブチ文句言うけれど、主人が『羨ましいんだね』と
笑っていますよ。
しかしバカバカし過ぎる。
益々クダラナイ創価脳
自分たちが幸せじゃないから人の楽しそうな
様子が気に入らないようです。
先日も記事にしたけれど、主人と楽しく話していれば、
『どうしてあんなに楽しそうなのかしら』
1月12日20:36
そんなに人のことって気ならないものだし、
人と自分を比べる必要は絶対にない。
人それぞれだと思います。
比べてしまうから、妬み嫉みが出て来る。
そうすると自分が一番しんどくなるでしょ。
あの人は有るのに自分には無いとか。
隣の芝生は青いんですね。
そしてブログ記事やなうは熱心に読んでいて(←笑えます)
必ず、部屋の中からマンションの外からの何処からかで、
大きな声で喚き聞かせてくれます。
聞かせたいから喚くのでしょう。
一対一では話せないそうです。
マンションから追い出すと息巻いたっきり
何も言えないようですが、議事録は見せれないらしいです。
マンションには個人攻撃する人が前々からいたそうです。
これらは会社で大ウケの話です。
この記事の下書きしている最中、壁越しに
『まっ、なう読んで書いてるのよ』と怒っている。
1月21日12:18
なうは関係ないです。
記録ノート読んで書こうとしたネタと、
たまたま似てる内容だったのです。
年末、『本当に籍入ってるのか
』と興奮して慌てた様子で男性交えた奥さん達が話していたことがありました。
アホかい

前のところでも同じようなことを言っていたヒトがいて
やっぱりガッカイの奥さん。
当時、転勤前の主人の会社の人が家にご飯食べたり
お酒飲みに何度か来ていて、皆、私のことを始めて
会った時から『ちゃん』付けで呼んでいた。
(↑本当に仲良しな会社で、私が年上でもちゃん付けしてくれる
)で、ある時、主人の後輩にあたる人で、とっても
マジメな職人さんみたいな人が来た時は、
マジメな彼らしく、私を『奥さん』と
呼び、それで部屋の会話をずっと聞いていた
上のガッカイさんは『本当に結婚してるんだ』と
ビックリした声で言い、私たちはその言葉にビックリしました

それまでの会話でも充分分かってるはずだし、
況してや引越しの挨拶に伺った時も夫婦として
伺っている。
結局、私が結婚しているのが気に入らないのか

だとしたらカナリくだらないバカバカしい願望。
私が結婚していて旦那さんがいることや、
普通に友達と電話やメールして
(当時は毎日電話があったり掛けたりしていたので)
主婦として普通に食事作ったり掃除洗濯していること、
引っ越す前にいた同じマンションの人が
遊びに来ていることなど悔しがっていた。
後に、嫌がらせがエスカレートし、管理会社も
警察にパトロールをお願いしてくれたこともある。
その時に、管理会社の人が
『妬みや嫉妬でしょうね』と話されていました。
だから未だに料理しているのを異常に気にするのも
料理が出来ないと決めつけたがっていることが
腑に落ちます。
何かしら出来たり(と言っても特別出来るワケではなく)
幸せそうにしていると喚くのです。異常にシツコイです。
まるで子供っぽ過ぎる

そして昨晩、主人にお願いしていた大事な用を
主人がウッカリ忘れていたので、私が注意した。
でもその後は何時ものように笑って話をしたけれど、
でも今朝は上の奥さんが嬉しそうに『別れるってよ
』と喚いていました。
んなアホな

いつも主人が『美味しい』と言って食事してくれることも
ブチブチ文句言うけれど、主人が『羨ましいんだね』と
笑っていますよ。
しかしバカバカし過ぎる。
益々クダラナイ創価脳

自分たちが幸せじゃないから人の楽しそうな
様子が気に入らないようです。
先日も記事にしたけれど、主人と楽しく話していれば、
『どうしてあんなに楽しそうなのかしら』
1月12日20:36
そんなに人のことって気ならないものだし、
人と自分を比べる必要は絶対にない。
人それぞれだと思います。
比べてしまうから、妬み嫉みが出て来る。
そうすると自分が一番しんどくなるでしょ。
あの人は有るのに自分には無いとか。
隣の芝生は青いんですね。
そしてブログ記事やなうは熱心に読んでいて(←笑えます)
必ず、部屋の中からマンションの外からの何処からかで、
大きな声で喚き聞かせてくれます。
聞かせたいから喚くのでしょう。
一対一では話せないそうです。
マンションから追い出すと息巻いたっきり
何も言えないようですが、議事録は見せれないらしいです。
マンションには個人攻撃する人が前々からいたそうです。
これらは会社で大ウケの話です。
この記事の下書きしている最中、壁越しに
『まっ、なう読んで書いてるのよ』と怒っている。
1月21日12:18
なうは関係ないです。
記録ノート読んで書こうとしたネタと、
たまたま似てる内容だったのです。