学会の人って外部からの情報って見ないのでしょうか?
テレビだって、ネットだって膨大な情報がありますけれど、
聖教新聞と内容が違うとか、聖教新聞に載ってない情報とか
まったく知らない?


それと同じように、嫌がらせの件で悪口を言いふらしていますが、その話をすると会社の人や友達は

『どうしてその人が◯◯ちゃん(私の事)をそんなに知ってるの?オカシイね』
『その人、家の中に一緒に住んでるみたいに言うんだね』とか言います。

最近でも何度か記事にしましたが、私が耳が悪くて聞こえないとしたいらしので、そのように言いふらしている。

性格的なことも何年も付き合って私のこと知り尽くしたかのように知ったかぶりさんする。
話したこともない人のプライバシーを知ってる時点でオカシイ。
友達がいないとか、◯◯がないとか出来ないとか、自分より下にして優越感味わいたいのでしょう。それらが悪口を言いふらす人の心境だと聞きました。

これらのオカシイことに友達や会社の人は気付くから、『その人たちオカシイね』と言ってくれる。(警察や役所、弁護士さんも仰いました)
至極当然のことだと思いますので、やはり人間的に別世界の人だなって思ってます。

しかもこのブログ読んでるのもヘンタイ行為だわ( ´艸`)