【立春】節分け、立ちましょう始めましょう | ハバタク、チカラ。

ハバタク、チカラ。

こんにちは、Aile d'ore 祥子です。
タロット&陰(いん)ヨガセラピスト、時々星読み。
自分の心と体をしなやかに育て、自分自身と仲よくなれるように。
そんなライフスタイルを提案する "Aile d'ore 〜エルドール" を主宰しています。

{6A55F5FD-100E-47F2-A2FD-001E7F5FF88A}

昨日、節分、本日、立春。
今週末は、季節・流れの分け目が続きました。

東日本育ちのわたくしめ、節分に恵方巻きを食べるのはどうもしっくり来ず、毎年豆を撒いております…今年も撒きましたよ〜。
今年はなんと年女なので、気合い10%アップで鬼は外・福は内!しておきました。
皆さまどんな節分けをお過ごしだったでしょうか?

さてさて。
そんな節目に本日は2つお知らせがございます!

☆ひとーつ。加賀指ぬきオーダー会の日にち、場所、決まりました!
   本日、三日月さんと詳細詰めました¨̮♡︎
   また別記事にて改めてお知らせいたしますね。
   日時は2/24(土)、3/18(日)、場所は東銀座です。

☆ふたーつ。タロットリーディングのメニュー始めます!
   年末のプチ・イヤーリーディングに続き、
   通常メニューとしてタロットリーディング
   開始いたします¨̮♡︎ 
   現状把握をしたいとき、何かの選択時になど、
   お気軽にお使いいただけるメニューです。
   こちらも、また改めて詳細を別記事にて
   お知らせいたします。

以上2つ、どうぞ楽しみにお待ちくださいませ!
特に加賀指ぬきオーダー会は日にちは確定ですので、気になる…という方はぜひぜひカレンダーにマークだけでもしておいてくださいませ。
私も楽しみで仕方ない。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日三日月さんと会った際に見せてくれたのがこんなサンプル。

{A97FEDD6-7AD5-4708-A72A-1A20939BF972}

じゃーん。
「シックな色味も作ってみたよー!」という一品です、ぜひ皆さまに実物をご覧いただきたい…!
グレー × ブラック の組み合わせなのですが、よーく見るとグレーが絶妙なグラデーションになっているのですよ。
この少しの差が、絹糸のツヤ感を引き立ててくれるのですよね〜素晴らしいセンス。

{B1933341-AF93-4BBB-8174-E014A90FE651}

土台もシックに茶色ベース。
こんなにシックな色味でも、冬のニットの装いに華やかさを添えてくれるのが加賀指ぬきです。
軽くて、あたたかくて、キレイという、とんでもなく優秀な子です(笑)

オーダー会、どうぞお楽しみに♡