久しぶりの投稿でーす

携帯を機種変更したら
ワケ分からなくなりだして
ちょっと放置しちゃいました

近況報告してみます

①携帯屋さんの担当のお兄さん・・・
キムタクと
『右肘左肘交互に見て』の右側の人

田舎でしばらく放牧した感じの人でした

ちょっと言いたかっただけ

どうでもいい・・・

②息子が風邪をひく・・・
学校を早退して病院に行き
インフルエンザではなかったけど
薄手のパジャマを着てウロウロ

母 「パジャマだけだと寒いから上に何か着なさい
」

ちょっとー

どこから引っ張り出してきたの

ソレ、幼稚園の時に買った服だよ

『ねずみくんのチョッキ』
じゃないんだから

「すこし きついが にあうかな
」

我が家では、この服の事を
『相棒』と呼んでいました

息子が小さい頃に
いつもお風呂上がりに着せてました

「パジャマ着たら相棒も着なさいね
」って

懐かしい

あ、もう息子の風邪は治りました

③キッチンの排水管と格闘

少し前からキッチンの水捌けが悪くて

このままだと詰まっちゃうし
臭いとかしてきたら嫌だし・・・

パイプフィニ〇シュとか洗浄〇とかしても
全然改善されない

ネットで検索したら
『洗浄ワイヤー』というものがあるらしい

そう言えば、
マンション全体の排水管洗浄時に
業者の人がこんなの使ってた



早速、ホームセンターに買いに行き
(だいたい1600円ぐらい)
試してみるとすぐに改善されました



困った時にはぜひ試してみてください

④チョコレートを買いに行く

先日、仕事のお休みを頂いたので
寒いからちょこちゃんと一緒に
家でぬくぬくしようかなぁ~
って

思ってましたが
もうすぐバレンタインだし
チョコレートを買いに行きました

息子はチョコレート大好きなので
(だから愛犬の名前もちょこちゃんデス
)

詰め合わせを購入

自宅用に(つまり私用に)
息子用よりも沢山買っちゃった

バレンタインが楽しみ

あ、ちなみにパパさんは
「チョコより焼酎」
って事でした

⑤今日は節分です👹
もう、歳の数だけ豆を食べるってのは
絶対に無理です

そして、巻き寿司を頼んでいるから
今日の晩ごはんは何も考えなくても良い
という主婦にとっては素敵な日なのです

(そう思っているのは私だけですか・・・
)

我が家の鬼さんはジャンケンで決まります

去年は確か私だった筈

今年は誰かな

ちょこちゃんどうする

ちょこちゃん用のお面を作ってみたけど・・・
写真ではわからないけど
小さくひく~い声で
「うぅーー
」って言ってます


やっぱり鬼さん、怖いね

ちょこちゃんは『おみそ』って事で

以上、近況報告でした
