ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

わが家の家族構成

私(30代)
夫(40代)
長女(中1)
次女(小4)
父(70代)
母(60代)


お金・投資・節約・子育て・同居暮らしの
あれこれを日記代わりに綴っています。

よろしくお願いしますニコニコ





イベントバナー

 


イベントバナー

 




少しブログお休みしてましたにっこり



皆様いかがお過ごしでしょうか気づき






夏休みの孫の預かり




夏休み、私はいつも通りパートがあり

子どもたちを置いて仕事してましたお願いタラー





タイトルの、は私の親目線のことです。




割と近くに住む私の姉

ワンオペフルタイムで仕事をしており




夏休み中は


末っ子のを仕事中

わが家で預かっていましたニコ





姪の受け渡しは

姉の職場などで待ち合わせて

私の両親が送迎していました





私の子たちも含めて

孫3人ほぼ毎日お世話してくれてました笑い泣き



両親には

感謝しかないですね笑い泣き







同居の娘(私)の役目は・・




姉の仕事の日はほぼほぼ姪を預かっていたので、



逆に私が仕事がない日は、


姪も合わせて一緒に遊んだり、

お出かけしたりしました気づき





↓動物と触れ合えるイベントに行った時ニコニコ




夫が休みの時も、

3人連れてお出かけや買い物をしたり




七夕祭りも行きました飛び出すハート





そして、


その後も1週間近く

お泊まりすることになり




夜もカードゲームしたり

一緒に寝室を共にして・・



宿題の監視係もして・・



色々と張り切ったり

気をつかう場面もあったりで・・







正直


さすがに疲れました笑い泣き



それで
ブログ書く気力がありませんでしたアセアセ




いや、私たち夫婦も頑張りましたおいでキラキラ



いろいろ思うことはあるけれど←笑



まだ預かりは続く・・



というか夏休み明けても
週末預かりも引き続きありますが



とりあえず一旦区切りついて


数日間は
家族で過ごせるので・・


ホッとしたところですダッシュ
今ココ




姪もとっても楽しんでいて、
大満足だったようですにっこり






実家暮らしは

親族との関わりは濃ゆいですね爆笑



ということで
現状報告でしたお願いキラキラ