芸能人みたいな題になってしまいましたが、この度おっきい人との離婚が成立し、無事に娘の私の戸籍への入籍が済みましたスター

※このブログは娘も見ているので、離婚の詳しい事情は伏せさせてください。


離婚を考えてる方の参考になればと思い、やってみないと知らないこと(実際驚いたこと)について書かせていただきます。


注意①

離婚届って、本籍地以外で提出する時は、戸籍謄本(全部事項証明書)が必要ですポーン

※本籍遠いと、取りに行く(本籍地に提出に行く)のも送ってもらうのも、タイムラグと負担が発生ゲロー

何であんな遠く(おっきい人の実家)にしたのさ、私のバカムキー


注意②

離婚届出せば全て終わりだと思ってたら、その後が大変で大変で滝汗

※離婚届を出した段階で、私は旧姓に戻せるのですが、娘の氏変更申し立てが必要になり、家庭裁判所へ行く必要がありました。

そして家庭裁判所で認められてから、役所で入籍届を出す必要があるのです。


離婚届を出してから、娘と私の苗字が2週間くらい違ったので、モヤっとした日々を過ごすことに…

手間も時間もかかるから、結婚してた時の苗字をそのまま使う人が多いのかもしれませんね。


注意③

保険証が無い間のストレス半端ないです。

※保険証を返却する→資格喪失証明書をもらう→役所で保険証の手続きの流れになるのですが、会社によっては資格喪失証明書出してくれなかったり、遅かったりして、その間保険証無しで過ごさざるを得ないのですチーン


私の場合、お腹痛くて立ち上がれなくなりましたが、救急車を呼ぶことなく自宅で祈るようにして痛みが過ぎるのを待ちました。


普段病院に行くことなんてほとんどない私ですが、離婚というイベントのストレスでやっぱ色々出たみたいです笑い泣き


今日、保険証もゲットしたので、これからは安心して過ごせますニヤニヤ


とまぁ、色々書きましたが、離婚しなくて済むのなら離婚しないのが1番!!!

これ、本当に痛感してます。


私は、やむにやまれぬ事情で離婚一択でしたが、娘は転校しなければいけなくなりましたし、チョコちゃんは引越しのストレスで現在も夜鳴きをしているし…


2人とも、大人の都合で振り回して、本当にごめんなさい🙏


これから3人で幸せになろうねデレデレ



サムネイル

しょうがないから、あたちが2人を幸せにしてやるにゃん爆笑


チョコちゃん、本当にありがとねウインク





※きよみんさん作