コピックでアナログお絵描き。②
ママブロネタ「趣味
」からの投稿
コピックとは
コピートナーを溶かさないことから名付けられた。
な、何だってえええ!Σ(゚д゚;)
そうなの。じゃー印刷したやつならにじみ気にしなくていいの?(・_・ 三・_・)
ってことで4年ぐらい前に描いたお絵描きの線画をプリントアウトして
塗ってみた。↓
おおぅ。に、にじまないではないか!!ヽ(゚◇゚ )ノ
すごい。これならコピックマルチライナー無くてもイケル??
あーでもこれだと線画がデジタルだから、
持ってる色がいいのが無くてやっぱり素敵に塗れませんでしたヘコーー
何だろう。やっぱり重ね塗りのセンスが無いwww
コピックを取り扱ってるお店を見つけたので今度行ってくるど!
わくわくo(^▽^)o だがお金が……
コピックもっとお安くしてくれないかなぁ…( ´(ェ)`)
ちなみにデジタル塗りした時はこんな仕上がりになってました。
左が加工前。右が加工後。
イメージは右肩の蝶のレンきゅんです。
わからない人はゴメンナサイ。
うう… おんぶしながら色塗りはツラいぜ…
* * * * *
昼間っからオタ絵更新でスミマセン
明日は7か月検診なのでどんだけ肥えたか成長がたのしみであります
成長記録の記事はまた後ほど更新しまーす
------------------------------------------------------------
いいね!や読者登録、 ありがとうございます♪
↓↓↓ お気に召しましたらポチっと♪お願いします ↓↓↓
フォローお気軽に 離乳食やランチの写メ載せてます
Twitter⇒ http://twitter.com/hiro_h_143
Simplog⇒ http://simplog.jp/top/67629837
------------------------------------------------------------
オンナの戦闘服。
ママブロネタ「ファッション
」からの投稿
家事するときに、
エプロン着ますか着ませんか?(・ω・)/
新婚当初はエプロンしないと気合が入らなくて(戦闘服的な意味で)
料理できなかったんですけど、
出産してかられー兄ちゃんの頻回授乳の時期が長くて、
おっぱいのたびにエプロンを着たり脱いだりが面倒くさくなって、
その頃からもう家事の時も全く着なくなりました。
『洗い物の時とか水がはねて汚れない?』
と、おねえちゃんに言われたけども、
普段から別にヨレヨレのどーでもいい格好だから
気にしなくなってしまった……。
あぁ… またこんなコトでも女を捨ててるよトホホ~( ´(ェ)`)
このサイト
のエプロン超かわいいです
着せ替え遊びもできてちょっと楽しいですよ(*^o^*)
すんごい高いけど。
エプロンにいちまんえんてwww( ´艸`)
しまむらでええですわ。三 (/ ^^)/
みなさんはエプロン着る派ですか?(^ε^)
かわいいの買おうかな~。
エプロンをちょっといいのに着替えてみたら
家事のスキルがあがったりするかしらん?
すーちゃんの授乳が減ってきたら
オンナの戦闘服をまた着るようにしよーかなっと
* * * * *
今日は寒かったですね
昼間パソコンできんかったのでこれからコメ返し行ってきます。
いつもいいね!やコメントありがとうございまっす
なかなか全員にお返しに周れなくてごめんなさい。がんばりまーす。
------------------------------------------------------------
いいね!や読者登録、 ありがとうございます♪
↓↓↓ お気に召しましたらポチっと♪お願いします ↓↓↓
フォローお気軽に 離乳食やランチの写メ載せてます
Twitter⇒ http://twitter.com/hiro_h_143
Simplog⇒ http://simplog.jp/top/67629837
------------------------------------------------------------