昨日は検診 | それでもじぶんでかんがえるちから

それでもじぶんでかんがえるちから

13歳(中1)10歳(小4)女の子の母親です。
子供達に、自分で考える力がつくといいなぁと、思ってやってきましたが、ここで、手放すことにしました。
子どもたち、主体に。
子どもたちが決める。
それが失敗したら、それも経験。
なぜなら、疲れたからです。(笑)

昨日は、検診でした。
2週間に一度通うことになるのかちょっとまだはっきりしませんが、薬が2週間ごとなのでもらいに行くと言う感じです。

予約時間ぴったりだし、そう言うところは有難いです。
学校帰りに連れて行ける時間で予約取れますし。

先生との検診自体はあっさりしてます。
そらそーですよね。病気ではないので。

薬飲み始めて変わったことはないのかとかそんなことを聞かれて、薬の量を増やしますってお話をされて。

うーちゃんが処方されてる薬は薬価が高いので、
ネットで見た公共の支援について尋ねて見たら申請できるそうなのでとりあえず、申請することに。

いや、半月で4000円を超える薬代ってね。
診察入れると、7000円とかですよ。
1ヶ月だと、14000円とか!

習い事並みだ!←いま気づく。


こうなると、その辺りのことも整理しないとですなぁ。
Z会は難しすぎるだろうし。
色々と見直しが必要です。

ところで変化はあったかということですが。
薬の効果はわかりませんが、家庭は穏やかです。
理由が明確になったので、
親もまあ、それもあるよねーって思えるというか。良い意味で認められるというか。
結果はどうあれ、頑張ってる姿を見れば褒められるというか。
今までは、どこかで頑張っても結果が出なかったら、努力不足って思ってしまうことがありましたが、それがなくなったと思います。

だけど、うーちゃん本人はそんなことなく。
昨日は国語のモーニングテストを一問足りず不合格。すごく悔やんで悔しくて、落ち込んでました。
再テストが嫌なんですよね。

それを見ると、子供はちゃんと悔しいし努力が不足してるのもわかってる。
そのあたりを認めてあげるだけでもいいのかもと思います。

努力しても結果に結びつかないのにはきっと理由がある。
努力不足とか、やり方が悪い
そんなことだけで片付かない何かが隠れてるんだなーって。

さて。今日も元気にできることをやりましょう。