ちびこの弱点に気がつく | それでもじぶんでかんがえるちから

それでもじぶんでかんがえるちから

13歳(中1)10歳(小4)女の子の母親です。
子供達に、自分で考える力がつくといいなぁと、思ってやってきましたが、ここで、手放すことにしました。
子どもたち、主体に。
子どもたちが決める。
それが失敗したら、それも経験。
なぜなら、疲れたからです。(笑)

ちびこさん、今のところ学校の勉強は大丈夫やようですが、

よーく観察すると、ちょいちょい気になることがあるんですよねー。

チャレンジとかを丸付けすると、よくわかるというか。

まず、問題をよく読んでないチュー
なので、ここから選んでってなってるのに、勝手に自分の言葉でかいてしまったり。

これは少し前から気になるところだったので、
アナログ教材ならではのよさかなっておもってます。
スマゼミだと、ここで間違ったのは分からないので。チュー

でも、ここから波及して問題は算数にも続いていくんです。

計算力は、寺子屋のおかげであるほうだとはおもうのですが、スーパーエリート問題集の一年生をまだやっておりまして。
計算問題は発展問題でも、頑張ってやるし合ってるんですが、そのページの文章題や、虫食い算などは空欄か、間違い。

これは難しいということももちろんありますが、読んで理解する、一歩踏み込んで、チャレンジするという気持ちが足りてないんだなと思います。
出来たら面白いまで、持っていけてないところが私にもあるので、

読む、理解する、わかる、合ってる!
と、
楽しいになるように、よく読むこと考えることを一緒にやってみたいなーと思いました。

がんばろうー!がんばるチョキ