おかんが昨日の夜亡くなった。

新年に変わってすぐ容態が悪くなったらしく入院。


会いにいったけどおかんは寝たまま起きない。声をかけても反応がほとんどない。


先生からあまり長くないと言われたらしい。



今までも何回か入院しててよくない話を聞いたりしてたけどなんとか退院してたから、そんなに切羽詰まった状態とは思ってなかった。


一昨日も昨日もほとんど反応のないおかんのそばでおとん・妹・姪っ子・くぅちゃんと他愛のない会話をしながら夕方まで過ごした。
晩ゴハンを食べようとしたときおとんから電話。


『おかんがあぶない』



ダンナとくぅちゃんとあわてて病院へ。


相変わらずおかんの意識はない。呼吸もなんだかおかしい。痙攣が始まった。ものすごく苦しそう。

鎮痛剤を入れると呼吸が止まるかもと言われてためらった。

そのうち痙攣が治まってホッとした。


今度は呼吸がとてもゆっくりになってきた。でも痙攣があった時よりは楽そうな顔になった。



そのうち呼吸と呼吸の間隔がどんどん開いてついにおかんは息をしなくなった。
何回呼び掛けてもおかんは呼吸しなかった。




妹は泣いてたけどあたしは涙も出なかった。


今でもあんまり実感がわかないけど。

でもお通夜の時は涙がたくさん出た。


先週家に行った時、『早く楽になりたい』って言われて何も言えなかった。どう励ましたらいいかわからなかったから。
あたしはいつも体調のグチを聞くだけで怒ったり励ましたりができなかった。

ゴメンね、おかん。




でも正直こんなに早く親がいなくなるとは思わなかった。おとんにはいつまでも元気でいてほしい。


親孝行もできないうちに逝っちゃったおかん。ホントにゴメンね。



明日でお別れだけどやっぱり実感がわかない。
棺の中のおかんはすごく穏やかで寝てるだけだって間違えそうな顔してるし。

でもやっぱり明日でお別れなんだよなぁ。



寂しいなぁ。