退院して早2日。足腰の痛みは相変わらずだけど少しづつ自分で力を入れれるようになってきた。かなりキツイけど座って食べることもなんとかできるようになったし。つかまる物さえあれば地べたからも立ち上がれるようになった。もちろん今までどおりってことはないけど(-_-;)
まだ家に帰って家事をあれこれってワケにはいきそうもありません(T-T)
ダンナも腰の調子が悪くなったみたいでかなりキツイ中義父と家事をがんばってくれてるので早く復活したいんだけど(;´д`)
あたしも完治したワケじゃないし、ここでムリしてまた病院に逆戻りもイヤだし。
ちょっとづつでも元通りの生活ができるようになればと思ってます(^-^;
なんだかんだで長かった夏休みも今日でおしまい。
ほとんどを病院で過ごしたので子供たちとはこれといった思い出を作ることができなかったのが悲しい( ´△`)
今日は長男・次男は朝の5時に起こして6時前にはダンナとサッカーの試合に出かけてってしまった。
ちなみに試合は勝ったらしい(^-^)v。まぁわりと強い学校との合同チームだったおかげとは思うけど( ̄▽ ̄;)
3年生大会だったので長男は応援に徹したとか(^-^)。次男は見事シュートを決めたと言ってたので見れなくて残念(T^T)
留守番組の三男・四男とは明日の学校・幼稚園の準備の最終確認をしたり、ゲームをしたり(^-^)。
この2人は『かあさん大大大大だぁ~いすき』と言ってくれたり、呼吸困難なほどの勢いでチューしてくれたりと母親としてはとても幸せな一時をくれる(≧∇≦)
おととい帰って来てからはあたしと一緒にベッドで寝たいと大騒ぎ( ̄▽ ̄;)
なんせ二段ベッドの片割れだから狭いのなんの( ̄□ ̄;)。そんなワケでなんとかなだめてフトンで寝てもらってたけど、今日はムリヤリ3人ベッドでお昼寝をしてみた。
もちろん身動きひとつできないほど狭かった( ̄ロ ̄lll)。しかも密着してるので暑い(;´д`)。やっぱりムリがありました(-_-;)
夜もなんだかんだバタバタしてあっという間に子供たちは寝る時間に(;>_<;)
長男・次男とはあまりゆっくり話ができなくてこっちが寂しかったよ(T-T)
お腹の赤ちゃんが生まれるまでには家に帰ってまたみんなで楽しく騒ぎたいなぁ(* ̄∇ ̄*)
まだ家に帰って家事をあれこれってワケにはいきそうもありません(T-T)
ダンナも腰の調子が悪くなったみたいでかなりキツイ中義父と家事をがんばってくれてるので早く復活したいんだけど(;´д`)
あたしも完治したワケじゃないし、ここでムリしてまた病院に逆戻りもイヤだし。
ちょっとづつでも元通りの生活ができるようになればと思ってます(^-^;
なんだかんだで長かった夏休みも今日でおしまい。
ほとんどを病院で過ごしたので子供たちとはこれといった思い出を作ることができなかったのが悲しい( ´△`)
今日は長男・次男は朝の5時に起こして6時前にはダンナとサッカーの試合に出かけてってしまった。
ちなみに試合は勝ったらしい(^-^)v。まぁわりと強い学校との合同チームだったおかげとは思うけど( ̄▽ ̄;)
3年生大会だったので長男は応援に徹したとか(^-^)。次男は見事シュートを決めたと言ってたので見れなくて残念(T^T)
留守番組の三男・四男とは明日の学校・幼稚園の準備の最終確認をしたり、ゲームをしたり(^-^)。
この2人は『かあさん大大大大だぁ~いすき』と言ってくれたり、呼吸困難なほどの勢いでチューしてくれたりと母親としてはとても幸せな一時をくれる(≧∇≦)
おととい帰って来てからはあたしと一緒にベッドで寝たいと大騒ぎ( ̄▽ ̄;)
なんせ二段ベッドの片割れだから狭いのなんの( ̄□ ̄;)。そんなワケでなんとかなだめてフトンで寝てもらってたけど、今日はムリヤリ3人ベッドでお昼寝をしてみた。
もちろん身動きひとつできないほど狭かった( ̄ロ ̄lll)。しかも密着してるので暑い(;´д`)。やっぱりムリがありました(-_-;)
夜もなんだかんだバタバタしてあっという間に子供たちは寝る時間に(;>_<;)
長男・次男とはあまりゆっくり話ができなくてこっちが寂しかったよ(T-T)
お腹の赤ちゃんが生まれるまでには家に帰ってまたみんなで楽しく騒ぎたいなぁ(* ̄∇ ̄*)