DIGさんより、北斗の拳の新フィギュアシリーズ DIGACTION 『北斗の拳』が発売されました。

第一弾はケンシロウとジード団員!




ケンシロウの衣装は最初期のものですね。

そのうち両肩にアーマーが付いてブーツを外に出したバージョンも出るんだろうか?

顔がものすごくよくできてます。

どちらも顔のサイズは1センチもないんですけど😅

驚異的な塗装技術と言って間違いない!

特にジードさん悪い顔してる😆



付属品、正直1度遊んだら二度と使わないかな😅

あと、致命的な欠点として、とにかく小さすぎて使いづらいです。

小ささが売りのシリーズなんですけどね😅

このサイズの付属品をしょっちゅう取り替えるのはなかなか厳しいです。


ちなみに、こちらは公式の画像お借りしてます。500円と比べてみるとわかるかと思うんですが、手のひらにすっぽり収まるフィギュアです。



スタンドも付属してます。こちらは、ランナー状態から組み立てるタイプ。


超像シリーズと比較、身長差が3倍で値段の差が倍位かな😅😅😅


一応24分の1スケールということなので、小物関係はいろいろ遊べそうです。


ホビーショップに売ってた刀のプラモデル24分の1

ケン、ライダースを着てるので似合います😍😍😍


ヒャッハー!

ジード団員にはやや小さい。世紀末の悪党はいい身体してますね!


セリアで見つけてきたおもちゃの車と世紀末風?カスタムした刀。

さらに、ジード団員は三人に😁

ヒャッハー🤪

ヒャッハー😜

ヒャッハー😆




こちらの車ももう少しそれっぽく改造してみようと思います。


このシリーズ、小さい!しかし、出来は良い(特に顔の塗装はびっくり)ただ、お値段がなかなか良い。

一体5500円はお財布に優しくない😩

まぁ、かなり細かく関節も動くように作ってあるので、仕方がないかなぁとは思いますが、数が欲しくなるジード団員だけは、固定ポーズ掛け3パターンとかで5000円から6000円位だとありがたかったなぁ。


後はワンダーフェスティバルでキャラクター続々発表してるので、バンバン展開してほしいと思います。

コレクション性はものすごく良いと思いますので、キャラクターが充実したら人気のシリーズになるんじゃないかしら?

確か年内にシン、ハート、レイの発売予定なので、楽しみに待ってます😆