住まいと子どもとの間で。 | 日々、後悔との戦い~私が今後悔しないために出来ること

日々、後悔との戦い~私が今後悔しないために出来ること

人生思うように行かないことばかり。だから、今何が出来るか考えます。

とにかく後悔している土地ですが、それは仕事にも影響が出ています笑い泣き

グレーな我が子なので仕事はセーブ中な訳です。

セーブしてるっていうのに、実は学童保育も延長突入なくらい預かってもらってます。

ここ最近は夫に調整してもらって、延長突入前にお迎えに行ってもらってますが。


もともとは転職を考えていたものの、ギリ通えなくはない職場なんです。

朝は遅めスタートなので、登校の付き添いをしてます。

たぶん、一人ではまだまだ行かせれないし、場合によっては付き添いがずっと必要かもしれない。


帰りは延長には突入するけど迎えに行ける時間での仕事な訳です。

通勤に1時間半~2時間かかるので。


そうなると、朝の登校の付き添いと学童のお迎えが仕事を考える上で立ちはだかる問題。

そこを考えると収入アップしたいけど、簡単な問題ではなくて。。。

私の年齢(四十路)問題も出てくるわけです。


テレワークができたら一番良いんでしょうけど。。。

って思ったら、数年前の私なぜテレワークを手離したって思わずにいられない悲しい

でも、限界だったし結果的には療育とか考えることができたから良かったんだと思うんですが後悔している部分ではあります。

そのタイミングで収入もかなり落ちたし。。。


今までのことが後悔の連続過ぎて、誤った選択をしすぎてる気がして苦しい。。。


今は前を向けてないので、ネガティブ続いてます。。。

ネガティブにいても仕方ないこともわかってますが、とにかくこのネガティブを吐き出していこうと思います。