こんにちは![]()
コートヤード大阪本町![]()
2回ぶんの続きです![]()
![]()
1回目は、姪っ子![]()
2回目は、子ども&友達の子ども![]()
と来てました![]()
![]()
姪っ子と来た時は
日曜日〜の宿泊だったので![]()
月曜日の朝のレストランは![]()
人もあんまり居てなかったのですが![]()
子ども達と来た時は、なんと6部制![]()
もちろん
一番最後にしました
笑
やっぱり、すんごい人で![]()
姪っ子と来た時に、いっぱい撮ってて
良かった〜![]()
![]()
諸事情により
当分来れないので![]()
しっかりレポしたいと思います![]()
笑
ビュッフェ台を、見ていきます![]()
温泉卵や、たけのこの煮物![]()
肉吸い&おうどんがありました![]()
![]()
![]()
こちらの
せいろに入ってたのは![]()
肉まんと、エビ餃子やったかな![]()
なすの田楽が大好きで![]()
絶対取っちゃう1品です![]()
串カツや、たこ焼きなどのご当地グルメもあり、子ども達は喜んでました![]()
![]()
![]()
姪っ子協力のもと撮れたこちら![]()
めっちゃ具だくさんのお味噌汁![]()
![]()
こちらは、なんと![]()
![]()
フレンチトースト&クロッフル![]()
![]()
![]()
最近、ワカモノに人気のやつですよね![]()
《もう、ビュッフェに出てんの
》
と、昭和生まれはビックリでした
💨💨
パンコーナーには
ビリケンさま![]()
なんかしら、ご利益ありますように
笑
こちらの
ショーケースには
スモークサーモンや、チーズに納豆。
ちょっとしたデザートもあります![]()
いっぱいビュッフェ台があるので![]()
ここから取るのを、なんかいつも
ついつい忘れちゃいます![]()
![]()
笑
ごはん&カレー
もあり
ホテル自慢の、自家製米らしいです![]()
![]()
やっぱり、たべる直前に精米した方が
美味しいんかな![]()
![]()
こちらにも
大阪グルメがずらっとあり![]()
イカナゴのくぎ煮
に
でっかいのは
そら豆の炭火焼きとの事![]()
しらすや、泉州のたまねぎスライス![]()
ごはんのお供&ミックスジュース![]()
ミキサーに入ってるので、入れる前に
かくはんしてから、入れれるので![]()
![]()
ふわ&どろが良い感じでした![]()
![]()
![]()
一切、美味しそうに聞こえないですね💦
スミマセン〜💦💦笑
まだあります
次回で、完結です![]()




















