
もう7月ですね





7月5日は、旦那さまと
付き合ってから数えて22年目突入の日

いつも、5の倍数の年には
書いてて思ったのですが、楽天みたいですね😂💨💨
公式サイトより拝借⇩⇩(笑)
記念になる《何か》を買ってもらってて

あ、ちなみに??
1年につき✕2万円という、予算制限あります(笑)
《例》10年目✕2万円=20万円以内💨💨
10年目は

ヴィトンのカバンを買って来てくれて

15年目は

《お願いやから、勝手に買ってくれるな
》

との、私の約束を守ってくれ(笑)




20年目は、どうしよっかな〜

と、2年前考えてて

この指輪、めっちゃ可愛い〜





と、見つけちゃって





よし、予算内OKこれに決めた
と、思ってたのに、、、
ある日、私と友達でランチした時
その友達が着けていたのです
私が欲しいのと、全く一緒では無かったし
私は、気にならないけど
友達が、どう思うかはわからないので
諦めたまま、時は過ぎ🍃🍃笑
旦那さまが『そういえば、あれから何か良い指輪とか見つかったん
』
って聞いてくれるまで💨💨
買ってもらってない事を
スコッと忘れてた😳!笑
ちょうど、私立中学校の授業参観に
行ってきたばかりだったので
皆さま、とってもお高そうなバッグを
持たれてたし
私も、1つくらい持っておくべき
とか、考えてネットで色々見ても
特に、ピンと来るバッグも無く
どーしよっかなーーー。
と、旦那さまに相談しつつも
決められずにいたら(笑)
『とりあえず、お金渡しとこっか』
と、現金を渡され
渡された、現金を見て
やっぱ、カバンは良いや💨
と、一瞬で心変わり💨💨笑
私、O型なのでモノの扱いが雑く
けっこうすぐカバンとかキズモノにしちゃう事が多いから
20万円のバッグ1つ買うなら
1万円のバッグ10個欲しいタイプやった
(残りの10万円は、ホテル代へ💨笑)
と、お金を目の前にして
自分の、基本的思考回路を
思い出す事が、できました笑
ふぅー。アブナイアブナイ💨💨笑
私立中学の、お母さま方がスゴすぎて
ついついちょっとでも合わせないと。
ってゆう気が、おきちゃいましたが💨💨
ちゃんと、身の丈に合った生活をしないと
でも、お金を目の前にして
一瞬で考えが変わるだなんて
私って、卑しいな、、、(笑)
と思うのでした💨💨💨
そして結局、まだ決めれず
《とりあえず、決めてからで良いわ💨》
と、お金返しちゃったのですが
なんで返しちゃったんやろーーー
とりあえず、貰っておけば良かった
と、めっちゃ後悔してます笑
