
ザ・プリンス京都宝ヶ池の続きです

カクテルタイムは



13歳未満は入れない
ので


旦那さまと、2人で来ました



3連休中なのに、たまたま全体像が
撮れちゃいました





カクテルタイム始まりの第1弾の方達が
お料理を取られた後なので
ちょっと少な目ですが

里芋の煮たのや

さつまいものレモン煮だった気が、、(笑)
スパークリングワインジュレや
アフタヌーンティーの時にあった
お菓子もありました
お酒も、色々あります
私が飲めそうな梅酒が、、、
《京》って書いてました
アフタヌーンティーの時に隠されてた(笑)
冷蔵庫には、ビール達がありました
さっきの、里芋や、さつまいもと一緒に
こちらも頂いて
子どものゴハンを買い出しに💨💨
まあちゃんさまに《ザ・プリンス京都宝ヶ池の近くに、東洋亭の本店があるのよ》
《テイクアウトもしてるよ》
と教えて頂いてたのですが、、、
お腹空いてなかったので、お寿司にして
テイクアウトしたのが、こちらです
なんか、結局めっちゃ多、、、笑
《足りないよりは、多めにしときよ〜💨💨》
と、旦那さまが言いやがるから笑笑
お腹空いてなくても、東洋亭にした方が
お安い&美味しかった
久しぶりに食べたかった〜
お寿司も、美味しかったのですが
多めに買ってしまったゆえ、
お腹いっぱいやのに食べないといけない
最後らへんは、若干の罰ゲーム感、、
《多めに》とか言ったヤツ誰や〜笑
まぁでも最後には
またまたのラウンジで
美味しかった梅酒と共に
こうやって、太っていってるのでしょう