お久しぶりです&あれから3年 | 小さな庭でガーデニング

小さな庭でガーデニング

南向きの小さな庭でガーデニングを楽しんでいます。夏の直射日光に負けないように花いっぱいの庭作りをしていきたいです。

こんにちは~。

お久しぶりのブログです!!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

なんやかんやで働き始めてから2週間。

まだ仕事に慣れていませんが・・・。

ちっとも馴染んでいませんが・・・。

(→超ヒトミシリー)

 

黙々と超真面目に無駄口もきかず、

なんとか働き続けております。(*´ω`*)

 

目指すは

 

害のない人!!(爆)

 

女性がすごい多い職場なので無難に

無難に・・「特に害がない人」ぐらいに

思われるくらいがちょうどいいです。(笑)

 

とりあえずは2週間続いたので

1カ月続くよう頑張ります。。。(`・ω・´)ゞ

(→相変わらず目標設定低め)

 

 

昨年買った白いモケモケが魅力の

西洋オキナグサ。

無事に夏越しして今年も咲いてくれ

ました!!

 

白いオキナグサはまだ芽吹いたばかり。

赤いオキナグサの方が寒さ、暑さに

強いみたい。

 

 

球根植物たちも春めいてきた

おかげで元気になってきました。

 

 

花びらの裏が紫色のクロッカスは

想像通りの美人さんで❤

 

来年はクロッカスをもっと増やそう!!

 

 

凛々花も蕾がいっぱいです!!

 

 

何度見ても美人なんですよね~。

花もキレイ、葉っぱもキレイ❤

 

球根植物って可愛いなぁ~。

春を真っ先に知らせてくれるしね。照れ

 

 

花壇では忘れな草と・・・

 

 

ベロニカが花盛りです。(´∀`)

 

だが、しかしっっ!!

この花壇、相変わらず猫のトイレにされていて。。

ブロ友さんにバラの剪定枝を置いておくと

いいと教えてもらったので置いてあるの

ですが・・・。

 

きちんとバラの剪定枝をよけてから

用を足しているようです。ガクリ

(→頭がいいのね・・・)

 

でも、大ではなくて小なので・・・。

まだいっか。。。(→いいのか!?)

暖かくなったら変な虫とか湧きそうで

怖い・・・。滝汗

 

 

別の花壇ではやっとローダンセマムが

花開き・・・。

(→開花まで2カ月以上かかった・・・)

 

 

ティアレアが早速花開いて

チョボコを喜ばせてくれています。

 

 

大好きなブルンネラ ジャックフロスト

もお目覚めのようです。スキップスキップスキップ

 

忘れな草に似たような淡いブルーの

小花を咲かせてくれます❤

 

 

極小ビオラもとっても可愛く咲いて

くれてます。

 

1円玉程度の大きさのビオラって

こんなに可愛いもんなんだなぁ~。

 

小花好きの人には是非、おすすめ

したいビオラです❤

 

 

 

もうすぐブログを始めて3年になります。

(→26日だったかな!?)

 

最初の頃は寂しかったお庭も

バラが増え、クリスマスローズが増え、

フェンスやラダーなどのDIYで作った

雑貨が増えてずいぶんと賑やかになり

ました。

 

そして歩いて9歩ほどの庭のガーデニング

ブログがまさか3年も続くとは最初は想像

もしていませんでした。

 

まだ仕事に慣れていないので更新頻度は

以前よりは少なくなるかと思いますが、

引き続き小さな庭の様子をご紹介できれば

と思っています。(´∀`)

 

これからもよろしくお願いします~。ヽ(*´∀`)ノ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ランキングに参加しています。

これからもよろしくお願いします❤

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

 

最近はなかなか庭の手入れ

も出来ません~。ガクリ