一昨日とはうってかわって、昨日はいい天気晴れキラキラ


大物の洗濯とかして、スッキリグッド!








水曜日、先月フィラリア検査と一緒に受けたむぎの血液検査の結果が病院から届きましたパー



今年はどうかな〜??





きっと、特に異常はないだろうと思って見てたら、、、



んんんん??  「高」マークがついてるハッハッ


しかも、2つもうずまき




ガンマグルタミントランスフェラーゼ(GGT)とリパーゼがあせるあせる


何これ何これショック!




ネットでちょっと見てみたら、リパーゼって高いと膵炎が、、、とか書いてあるし


GGTも高いと胆嚢や肝臓が、、、とか書いてあるDASH!DASH!



えーーーーうずまき  どういうことーーーあせるあせるあせる


むぎ、食欲も元気も有り余ってるくらいだし、これっぽっちも具合悪そうじゃないのに





ちょうど結果が届いた水曜日と翌日木曜日は、担当の先生がお休みなので、、、昨日、さっそく、話を聞かねば!と、



フィラリアの時と同じように、午後の診察順番待ちリストに名前書きに、午前の受付が終わった頃にママだけ病院へ車DASH!




無事に、予約無し順番待ち1番をゲットビックリマーク



でもね〜、、昨日は担当の先生がびっちり予約が入っちゃってたみたいで、順番待ちしても予約と予約の合間に診れるか、最後まで待つかいつ診れるかわからなくて相当待ってもらうことになっちゃうかも…って受付の人に言われてダウンダウン



もちろんママは待つの覚悟で名前書きにいってるんだけどね



「もしも、結果の説明とかだけなら、電話でしましょうか?」って。



「いやいや、話の流れとかで、もしも他に今日検査した方がいいとかならすぐしてもらおうと思って、、、それならちゃんと診察してもらった方がいいのかな〜と思って、、、」ってママが言ったら、受付の人が先生に確認しに行ってくれて。


「先生は特に今日何か再検査するとかは考えてないそうなので、もしよかったら隙を見てお電話しますよ…とのことでした」って。



忙しい先生に電話していただくなんて申し訳ないけど、、、そうすることにしました




もしかしたら、電話が夜遅くなるかも?っていってたけど、結局14時前くらいに掛かってきたよ

(きっと、それまで午前の診察があったんだろうな〜、、大変だ〜汗)





先生の話としては、ざっくりだけど、、、

(注…電話で聞いてメモったものなので、聞き間違いとか勘違いとかあるかもです)





「リパーゼ」


膵炎とかで上昇。2000とか3000とかになることも。

ただ、膵炎の場合はアミラーゼも一緒に上がる。むぎの場合はアミラーゼは普通だし、膵炎とは考えにくい。

数値自体は、変動しやすいので、分泌のタイミングとかで高くなることも。





「ガンマグルタミントランスフェラーゼ(GGT)」


胆嚢や胆管の炎症や詰まりで上昇。大体、ALPやALTも上がって、そうなると肝臓に影響。

むぎの場合は、GGTだけが少し高めで、他の肝酵素(ALPやALTなど)は普通だし、コレステロールも普通なので、今すぐどうこうっていう状態ではないだろう。








先生としては、一旦どこかのタイミングで胆嚢とかをエコー検査をして状態を確認してみては?とのことで、「例えば半年後くらいを考えています」って。






半年後ーーーあせる


いやいや、ママ半年も待てない(^^;;




来月、混合ワクチン受ける予定なので、その時に一緒に検査してもらうことにしましたパー






健康優良児だと思ってたむぎ、、、まさかの結果〜うずまき


まぁ、まだ病気だと確定したわけではないから、、、たまたま受けた血液検査で予兆が見つかった…と思えば、それはそれでいいことなのよね




いやーー、、、でも、、、まさかむぎがあせるだわガーン




とにかく、、、何もないことを祈るばかり。













昨夜のつくむぎキラキラ



つくチャンのラブ光線発動中〜につき、むぎが狙われております(笑)







じーーっとむぎを見つめながら、側から離れないあせる




…と思ったら、、、あれ?  もしや寝てる??






「眠い…けど、むぎと遊びたいでちゅわんわん」 



あぁぁーー、、、お目目があせる




もーー、眠いなら寝ればいいのに(笑)



しばらく座り寝してたつくチャンですにひひ












チャンチャン音譜