HERO AWARDS 2011 | ココとナッツ

HERO AWARDS 2011

行ってきましたよぉぉぉぉぉぉぉぉо(ж>▽<)y ☆


TIGERBUNNY

HERO AWARDS 2011


ちょっと早めに着いたんで お茶したり(^。^)y-.。o○してたら


会場前があっちゅう間に



$ココとナッツ-DVC00245.jpg


すんごい人!!!

8000人ぐらいは入る会場らしいので( ̄□ ̄;)



案の定開演までの30分では入りきらず

さらに 会場に入っても

客席には入れずみんな廊下で待たされました

でも 企画盛りだくさんで準備に時間がかかってお待たせしてすみませんと 虎徹CV平田さんが言ってましたし 全然問題なかったです~p(^-^)q



いざ客席はというと





$ココとナッツ-DVC00246.jpg


3階席でしたが 結構舞台が近くに感じられ ほぼ正面だったので(o^-')b


虎徹とバーナビーのサインライトを準備しつつ待っていると




会場が暗くなり

いよいよ






ってところで

斎藤さん登場Σ(・ω・ノ)ノ!

会場でのマナーについて

拡声器でお知らせくださいました(ノ´▽`)ノ




そして白い弾幕に

平田虎徹さんと森田バーナビーのシルエットが浮かびあがり

ふたりのオープニングの掛け愛←変換するとこう出るから敢えて直さず



か~ら~の

NOVELSが登場しミッシングリングを演奏♪



そしていよいよ

総勢7人+公務員1人が壇上へ(≧▽≦)

平田虎徹さんはやっぱカッコイイおじさん臭プンプンさせてました(///∇//)めっさhshs

森田バーナビーは前回は時代劇の舞台でかつらに袴姿の森田さんにお目にかかってますが スーツの森田さんも変わらずカッコイイ!!

ブルーローズ寿とドラゴンキッド伊瀬は 若っ!カワイイ!色白っ!っていう印象←女性声優は豊崎と沢城と朴と田中真弓さんにしか興味が沸かんm(_ _ )m

大典バイソンは 思ってたよりも太ってなかったヽ(゜▽、゜)ノ

スカイハイ井上は ツイッターでフォローしてるんですが 寝不足で眠いとつぶやいていたのが納得出来るほど 顔色が悪い(  ゚ ▽ ゚ ;)←大丈夫か剛くん?

折り紙サイクロン岡本は 初見ですよ!登場の時ウマく見切れなかったけど んなこたどーでもいい!
世界一初恋webラジオの声のまんま キョドりすぎでカワイイ!!

そして ルナティック遊佐さんも 初!生遊佐です!ビギャァァァァァァァァァァーーーーーって感じです/////////////




HEROは8人のはずですが


ネイサン津田健さんは『へろQ』イベで今回生観れず・°・(ノД`)・°・残念

でもVで登場し 尺を気にせず 低音カマvoiceでムチャクチャカッコ良かった(//・_・//)





視聴者が選んだHEROひとりひとりの台詞で印象に残った決め台詞の発表で


大典さんのが 『うしっ!』だったのにはマジウケたです←しかもこれアドリブだそうです

個人的にはやっぱり森田バーナビーのが一番良かったっす///




なんだったか知りたいですか?




これDVDなるんですかね?




だったら楽しみは撮っておいた方がいい方のバーナビーですっ!←こんな時間なのにまだアドレナってるぅぅぅぅぅぅぅwwww





その他生アフレコや 1・2期のOP/EDを担当したバンドの演奏があり


さらにツイッターでみんな言ってるんで もう知ってるかもしれませんが














2012 劇場版2部作公開 決定!!!


まだまだタイバニ熱は冷めません:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





そして 物販で購入したのが










$ココとナッツ-DVC00249.jpg


パンフ

マフラータオル

リストバンド

Tシャツ








そしてアタシが細かく書いた声優さんの写真がパンフに載っていたので載せますね!

$ココとナッツ-DVC00238.jpg



1段目左から

平田広明(ONEPIECEのサンジ)
森田成一(BLEACHの一護)
寿美菜子(けいおん!!の琴吹紬)

2段目左から

伊瀬茉莉也(ガンダムUCのロニ・ガーベイ)
井上剛  (ヘタリアのスペイン)
楠大典  (テニプリの真田)

3段目左から

津田健次郎(薄桜鬼の風間)
岡本信彦 (青エクの奥村燐)
遊佐浩二 (薄桜鬼の原田)





こんな感じで書いたら あっ!って思う声優さんいるかと思いまして(°∀°)b


それでは寝るぞい!  

お休みおった~い(*^ー^)ノ