夏コミ行ってきましったぁー♪
お家から約1時間で目的地国際展示場駅に到着
目の前にビックサイトがあるのに
誘導されて
会場に入る人の列がハンパない( ゚ ▽ ゚ ;)
ぐるーーーーーーーーーーーーーっと迂回し
大塚家具の入ってるビル辺りから
再びビックサイトに向き直る大行列( ̄□ ̄;)!!
並んでる途中で会場の10時になった途端
行列の皆さんから大きな拍手が88888888(^ε^)♪
みんな待ちに待ったという感じなんでしょうかね(*^o^*)
そこから会場に入れたのは約30分後
駅に着いてからだと約1時間後でした(´_`。)
この暑さの中
凍らせたアクエリアスとうちわが無かったら
確実に溶けてましたよ(。>0<。)
近くて遠いビックサイト。(´д`lll)
コミケの記事には欠かせないこのアングルからの写真
去年の夏コミ記事にもこんな感じで載っけたようなwww
今回の目的のサークルのひとつ
横田守先生のサークル
「丹下拳闘倶楽部」のタイバニフルカラーアンソロ画集
こちらが表紙で
このイラストがフルカラーで載ってたりします(*⌒∇⌒*)
めちゃくちゃきれいでカッコイイですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さらに
夏目かつら先生のタイバニ本もGET(≧▽≦)
R-18なんです(///∇//)
終始(〃∇〃)←こんな感じです///
そして今回の最大のお目当ては
西れー20a「harenti-cinema」
直行しましたよε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
「おとめ妖怪ざくろ」や「輪るピングドラム」の
星野リリィ先生のサークルです(≧▽≦)キャーキャー
自分のなかで出遅れ感満載だったんで
まだ残っててくれー(。-人-。)ってカンジだったんですが
タイバニ(とらうさ)新刊セット
無事にGET出来ました~( ̄▽ ̄)=3
新刊2冊は快適本屋さんで予約受付してるそうなのですが
写真右下にある
ポラ風カラーカードセットは
夏コミだけでの販売だったから
絶対に欲しかったんですо(ж>▽<)y ☆
そのカードセットの中身がこちら↓
はい!キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!コレ!!!!
お宝がまたひとつ増えました!!
さらに今回星野先生がコミケの公式紙袋(大)のイラストも担当してるんで
もちろん買いました( ̄▽+ ̄*)
ズームしてみると
素敵イラストですよね~( ̄▽ ̄)=3
持っている人とすれ違ったり近くに居た人が持っているのを見ては
2828しておりました(〃∇〃)
人の多さ
暑さ
臭さ
以上の理由で 会場には約3時間ほどしか居りませんでした
企業ブースには行く気力が尽きてまして
このくらいがアタシの限界でしたね(ノ◇≦。)
でも この夏のアタシ的イベントのひとつが無事終了
疲れたけど 満足満足ヾ(@°▽°@)ノ
来週は
両国国技館でございますо(ж>▽<)y ☆
目の前にビックサイトがあるのに
誘導されて
会場に入る人の列がハンパない( ゚ ▽ ゚ ;)
ぐるーーーーーーーーーーーーーっと迂回し
大塚家具の入ってるビル辺りから
再びビックサイトに向き直る大行列( ̄□ ̄;)!!
並んでる途中で会場の10時になった途端
行列の皆さんから大きな拍手が88888888(^ε^)♪
みんな待ちに待ったという感じなんでしょうかね(*^o^*)
そこから会場に入れたのは約30分後
駅に着いてからだと約1時間後でした(´_`。)
この暑さの中
凍らせたアクエリアスとうちわが無かったら
確実に溶けてましたよ(。>0<。)
近くて遠いビックサイト。(´д`lll)
コミケの記事には欠かせないこのアングルからの写真
去年の夏コミ記事にもこんな感じで載っけたようなwww
今回の目的のサークルのひとつ
横田守先生のサークル
「丹下拳闘倶楽部」のタイバニフルカラーアンソロ画集
こちらが表紙で
このイラストがフルカラーで載ってたりします(*⌒∇⌒*)
めちゃくちゃきれいでカッコイイですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さらに
夏目かつら先生のタイバニ本もGET(≧▽≦)
R-18なんです(///∇//)
終始(〃∇〃)←こんな感じです///
そして今回の最大のお目当ては
西れー20a「harenti-cinema」
直行しましたよε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
「おとめ妖怪ざくろ」や「輪るピングドラム」の
星野リリィ先生のサークルです(≧▽≦)キャーキャー
自分のなかで出遅れ感満載だったんで
まだ残っててくれー(。-人-。)ってカンジだったんですが
タイバニ(とらうさ)新刊セット
無事にGET出来ました~( ̄▽ ̄)=3
新刊2冊は快適本屋さんで予約受付してるそうなのですが
写真右下にある
ポラ風カラーカードセットは
夏コミだけでの販売だったから
絶対に欲しかったんですо(ж>▽<)y ☆
そのカードセットの中身がこちら↓
はい!キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!コレ!!!!
お宝がまたひとつ増えました!!
さらに今回星野先生がコミケの公式紙袋(大)のイラストも担当してるんで
もちろん買いました( ̄▽+ ̄*)
ズームしてみると
素敵イラストですよね~( ̄▽ ̄)=3
持っている人とすれ違ったり近くに居た人が持っているのを見ては
2828しておりました(〃∇〃)
人の多さ
暑さ
臭さ
以上の理由で 会場には約3時間ほどしか居りませんでした
企業ブースには行く気力が尽きてまして
このくらいがアタシの限界でしたね(ノ◇≦。)
でも この夏のアタシ的イベントのひとつが無事終了
疲れたけど 満足満足ヾ(@°▽°@)ノ
来週は
両国国技館でございますо(ж>▽<)y ☆