最後の勤務 | ココとナッツ

最後の勤務

日付変わって昨日





約11年勤めてた病棟での最後の勤務でした





来月から別の病棟に移るんだけどね





ただそれだけなんだけど…




正直、寂しかったです





たかが同じ病院内の異動じゃないかと





全く気にとめていなかったはずなのに





スタッフみんなに、「お世話になりました~」





なんて、サラっと流して帰るところだったのに…





約5年前の高校生のときから入退院を繰り返している末期癌の男の子に





「帰る前に部屋に寄ってくださいね」と、言われてたから





ロッカーの荷物抱えて病室に挨拶行ったら





「お世話になりました」
ってあたしにプレゼントくれたんです





最後に働いたスタッフや、引き継ぎした勤務スタッフ達より、プレゼントくれた男の子のほうが





付き合いながいんだぁ~って、話ししてたらわかって、





もっと、何か力になってあげられなかったかなぁ~って、





男の子の未来はあと何ヶ月って、うちらは知ってるから





こんなアタシに…って思って…





その子の前で





糸がきれまして…





泣いてしまいました





一番泣いてはいけない相手の前で…





「このままロッカー行って着替えて帰ろうと思ってて、みんなにはまた送別会で会うから泣くなんて全然なかったんだけど、ここ来たらなんか気が抜けちゃったのかなぁ」





苦しい言い訳





ホントは、悔し泣きです





一番つらい思いをしてがんばってるその男の子にたいしたことしてあげられなかったなぁってのと





逆にやられたっていう





ふたつの意味で…





さらにメッセージカードがあって





家で読んで、さらに泣かされました





現実逃避したくなって





PCいじって頭リセットしたはずなのに





リセットしきれず、





久々ブログで吐き出しました