はろぺこえがお

前回の記事で書いた「枝垂れ梅梅2」が気になって、
用事の前に行ってきました・・o

が、なんだかんだーの関係で、
滞在時間20分w(´-ω-`)ξ

ほとんどが満開~散り始めすぎってかんじでしたねo
風がちょっと強かったので、
本当に梅吹雪梅2が見れましたo

なにも予定がない日に行ってたら、
もっと梅吹雪梅2が堪能できたのになー…(´・ω・`)

(原寸600*800ですー)

。.:*・Ein kleines Zimmer・*:.。

。.:*・Ein kleines Zimmer・*:.。

枝垂れ梅(仮)梅2
正式名は「淡路枝垂れ」でしたo
淡路のほうの梅梅2なのかなー??

一足遅くて満開過ぎちゃってましたo
でも綺麗に咲いてたのが見れてよかったーごきげん


あともうひとつ、
前回も去年も気付かなかった品種があったのですが…o



。.:*・Ein kleines Zimmer・*:.。

こちらo
パッと見2色咲いてますが、実は1本の木なのですo


。.:*・Ein kleines Zimmer・*:.。

枝によってはこんなことも…o
お名前は「思いのまま」梅2

軽く調べてみたのですが、どうやら1本の木で4色の花梅2
咲かせるそうですo

ぜんぜんゆっくり見れなかったので、
そこまではわからなかったけど…(´・ω・`)なみだ

白・薄紅・紅色・絞りとあるそうですo
絞りが見てみたかったーo


うしゃぎあやぺこうしゃぎ