寂しいなぁ… | みみみのみっちのブログ

みみみのみっちのブログ

学童指導員のアラサーが日々思ったことを徒然と綴るブログ

こんなご時世ですから、のんびりなお買い物(スーパー)もせず、人を避けて週に数回お散歩に出る日々ですニコニコ
どこに住んでいても同じだと思いますがグッキラキラ

チョビはお散歩大好きだったからワンワンいたら毎日出なきゃだし、息子が遊びたい盛りだったら引き込もれないなぁ。

住宅街なので袋小路のお友達のところで遊ばせてもらおうね。


今年は五月人形をじっくり選べず、親の私の好みで大将人形と虎の名前旗になりましたラブ
壱三さんの人形に一目惚れして実物見てもうこれだ!ってピンクハート
兜は来年、何となく好きなものを選んでもらおうと思いますよ。
ホントに壱三さんのお人形は毎年欲しい(笑)

我が家のシリーズではないけれどこんなプリチーちゃんも❤
おぼこ丸シリーズホントかわいいなぁ!!
弟のは普通の兜だったので、今こんな可愛いのもあるのかと驚きました。

彼岸があけてこれからだというときにこの騒ぎで、せっかく職人さんの作った五月人形さんたちもなかなかお店に人が入らず、見てもらえないそうです…ショボーン
季節ものだし、そういうお話を聞いてしまうととても切なくなってしまいますね…。

桜も端午の節句も今年だけじゃないからね。
なんせ6日まで緊急事態宣言ですものね。
お祝いはその後やろうね〜ウインク



4ヶ月早々で寝返りし、半年前にズリバイを始めた息子はもうどこにでも行ってしまいます…💦
夜中うつ伏せで寝たくて、でもしっくりくる体制で寝られなくてえんえん…が続きます(笑)

家具の模様替えと、ジョイントマットとオートクローズ機能付きゲートの購入…家がどんどん息子仕様になるのは楽しいですねルンルン

主人もコロナの影響でここ数年残業しかなかったのがなくなるらしく、この機会に庭含め色々片付けやらしたいと思います口笛


猫ももちゃんと息子くん。お昼寝〜。
ももちゃんに踏まれるとふへへへへと笑います。
うめに踏まれてもふへへへへと笑います。
癒やされる〜〜〜〜〜ハート



このスーパームーンで息子が産まれて初めて我が石っ子達を月光浴させてあげられました😭💦

洗ってあげたいけどなかなか…ごめんね〜と思って過ごしております…。
身につけてなくても力をくれてるね爆笑星


さて、引き続きステイホームを続けますうずまき